【レポ】ちびっこドーム・11月のお誕生会♫ まったりムードでバースデーをお祝いしよう☆ | スタジオサークル BLOG 徳島の出張専門・親子写真スタジオ オフィシャルブログ

スタジオサークル BLOG 徳島の出張専門・親子写真スタジオ オフィシャルブログ

出張専門で親子の記念写真を撮影してくれる徳島のフォトスタジオ・スタジオサークルの日記的ブログ。スタジオサークルのカメラマンが、撮影のことや、写真のことを、いろいろとつづります。

最近、石焼き芋の移動販売って見なくなりましたよね。

 

ピーッと汽笛のような音を出しながら車でやってくるあのスタイルは、

なんともいえないノスタルジアに包まれます。

 

そういえば、ラーメンの屋台もほとんど見かけない。

昔は実家の近くにけっこうな頻度でやってきていたような気がするのですが、

今はどうなっているんでしょうかねぇ。

古き良き田舎の街のカルチャーですな。

 

 

 

さてさて先日は、吉野川市川島町にある子育て支援センター・
ちびっこドームさんの
11月生まれお誕生会&
親子撮影会
行ってまいりましたよ~♬

※吉野川市在住の方が対象のイベントです

 

 

まったりムードのちびっこオアシス。月に一度の祭典の日がはじまりはじまり〜

 

 

深く伝統ある歴史が刻まれたお誕生日POP。職人の技は今もなお輝きを放つ

 


12月の予定表/クリックすると大きく見えます

 

吉野川市子育て支援センター

ちびっこドーム

吉野川市川島こども園3階
088-625-6616
9:00~17:00/月〜土オープン

 

ちびっこドームさんのホームページはコチラ
http://www.city.yoshinogawa.lg.jp/docs/2011060200017/


Google Mapで地図を見る

https://goo.gl/maps/JRWbtvwp17y

 

 

いよいよ年末で2017年の足音が聞こえつつある、11月下旬。

この日は暖かく穏やかな一日となり、11月生まれのお友達が大集合です!

まずは、お話グループ【み・る・く】さんによるショウタイムの始まりですよ〜^o^

 

 

熟練のワザによる狂熱のパフォーマンス。毎月さまざまな演目が楽しめる大人気のお楽しみ時間です

 

今月のゲスト参戦はキツネ氏。ぼっちの紅葉狩りを救済すべく、スペシャル作戦が展開される

 

折り紙おりおりの工作タイム。大量のキツネさんをハンドメイドにて生産する

 

餃子の皮をつつむようにソフトタッチで。職人の技は一日にしてならず

 

こちらはペインティングの部。完全分業スタイルで生産性アップとロス率ダウンを両立している

 

ママによるアシストもばっちり。丁寧な仕事っぷりで傑作を生み出すのだ

 

ワイは色にこだわるやで。トーン&マナーはきっちり守るやで

 

にこやかな表情のピースフルなキツネさんが爆誕。渾身の力作を手にパチリ

 

ワラワラとみんなで紅葉狩りへお出かけ。現場は大混雑となる

 

秋の光景に思わずウットリする女性陣

 

おいらは剣山スーパー林道へドライブ行ってきます

 

 

続いてはお誕生会の部がスタート♫

11月生まれは、5組のお友達が集まってくれました^o^

特製のバースデーブックも1人づつにプレゼントです☆

 

 

ざわっ ざわっ

 

まぁTPPの行方はとりあえず静観するしかないようね

 

あまりの感動に思わず静止。お誕生会はドラマチックな展開がたくさん飛び出す、生ものなのである

 

キリリと引き締まった表情でインテリジェンスな受け答え。確かな知識と見識の深さでトランプ大統領の意図を読み解く

 

思い思いに過ごすインタビューの時間。いつしかそれはてんやわんやの状態となる

 

いい仕事してますねぇ

 


そして今月も、親子の記念撮影会を実施させていただきました♫

ママといっしょの2ショット、今回もニコニコ笑顔がたくさんですよ〜^o^

 

 

笑ってはいけない記念撮影。カメラマンによる怒涛のギャグ100連発に必死で耐える1歳ボーイ

 

名刺代わりのゴキゲンシャウト。女子力たっぷりのパワーでスカッとしたベストショットになりました

 

アナタのココロのスキマ、お埋めします。ドーーーーーーーーーーーーーーン

 

 


今月も多くの方にお越しいただき、たいへん盛り上がりました☆
撮影会にご参加いただいた皆様、み・る・くさん、
そしてちびっこドームの先生方、たいへんありがとうございました~^^

次回のお誕生会は、
2016年12月16日(金)
ですよ~☆