ここ最近の徳島県&徳島市はろくなニュースがなく、
善良なる県民全体にダウナーな気分が広がりつつあり、
精神的まん延防止措置が必要になってきつつある徳島でございますが、
甲論乙駁(こうろんおつばく)の聖火リレーが開催されました。
聖火リレーなんて、一生に一度見れるかどうかというレベルの激レア中の激レアイベント。
COVID-19ちゃんがうずまく中ではありましたが、沿道にはたくさんの関係者や応援ギャラリーが来ており、
ソーシャルディスタンスや拍手での応援など、感染拡大防止のガイドラインに沿ったルール遵守の見学を行っていました。
オリンピックはいったいどうなってしまうのか、というハラハラ感を含んだ、静かなる聖火リレー。
その現場を目の当たりにし、ピート・タウンゼント(The Who)の名言を思い出さずにはいられませんでした。
『ロックンロールは、別に俺たちを苦悩から解放してもくれないし、逃避させてもくれない。ただ、悩んだまま踊らせるのさ』
いろいろな立場の人が、いろいろな状況におかれ、いろいろな困難も立ちはだかっていますが、
まぁピリピリせずに、健康に気をつけて、いきましょーや。
さてさて本日のブログは、エキサイティングスマイル全開な七五三ガールの記念撮影をご紹介です♫
今回の主演は、朱色のキュートな着物に身を包んだゴキゲン笑顔の4歳モデル女子『みちる』ちゃんですよ〜☆
全集中のラブリースマイルが炸裂。女子力抜群の激烈な情熱がひたすら高ぶっていく
撮影の舞台は、徳島市昭和町の鹽竈神社(しおがまじんじゃ)さん!
昭和町のメインストリートから少し南に入ったところにある、
由緒と歴史の雰囲気が漂う閑静なスポットです♫
この日はしとしと雨が降る1日でしたが、主演のみちるちゃんはヤル気マンマンの絶好調!!
6歳の姉・ゆかりちゃんと、1歳の弟・つむぐ君とともに、いざお参りタイムのスタートです^^
住宅街に鎮座するパワースポット。美しく整備された境内は心が洗われる
極めて難解な鹽(しお)竈(かま)という漢字。漢検エキスパートクラスに頻出である
美しい巻きとひねり感
ドンッ
五月雨に濡れる木々。しっとりと柔らかな空気が漂う
主演女優たちのリング・イン。傘を装備してのしとしとぴっちゃんタイム
御殿へのビクトリーロード
じいじによる運搬中。ラクラクスイスイの入場である
鹽竈神社 しおがまじんじゃ
徳島市昭和町7丁目55-3
Google Map
https://goo.gl/maps/xgm6h4ry4W9QtUPJ6
五芒星が煌めく鹽竈ロゴは魔除けの伝統的シンボルである
ばあばのファッションチェック。リボンや着物のコーデを丁寧に仕上げる
ドヤッ
御祈祷ラウンドのスタート。束の間の静寂(しじま)が広がる
しおがま☆ジンジャ
つのだ☆ひろ的な感じかしら?
しめやかに執り行われる祈りの儀。七五三という名のセレモニーは粛々と進む
お祓いの呼吸・2ノ型
このあと打ち上げいこーぜ!
大いなる七五三クインテット
御祈祷タイムが無事にしっかりと終了したあとは、
いざ家族みんなで記念撮影の時間を始めます!
屋根の下で雨を避けながら、ホットな笑顔をゲットしていきますよ〜♫
コングラッチュレーション!コングラッチュレーション!
煌めくKI-ZU-NA、家族の大いなる肖像
七五三ファミリーフォト (出張ロイヤルプラン¥163,850税込・データ2枚&L版写真1枚つき)
はっちゃけズッコケパワー
天下無敵の七五三の構え。スタンダードなポージングが完璧
爽やか3組〜
とつぜん始まる秘密会議。コロナ禍の地方創生についてゼロ距離にて熱く議論する
フルパワー100%中100%のプリンセススマイル。究極のエネルギーを放出中
MCユカリとDJミッチェル
ゆかりです…ゆかりです…ゆかりです…
ビッグバンアタック!
ラフでカジュアルな七五三フォト。3人の鮮度をそのままパチリ
ギャリック砲!
イイネ! by 横山剣
明日に向かって 〜1000の花束〜
スタジオサークル
年中無休/10:00〜20:00
徳島県徳島市北常三島町3-40
https://www.instagram.com/studio_circle.0/
☆ホームページ
☆空き状況カレンダー
https://studio-circle.com/calendar/
☆撮影予約フォーム