スムーストリオ -12ページ目

ありがとう石垣島

 

旅行最終日(11/18)

 

 

さぁー今日も暑くなりそうだ!!

 

 

滞在中、最高気温26℃~28℃あり、

ディープ大喜びでしたあはは…

 

 

 

 

 

毎朝 遊んだドッグランスキップ

 

 

 

 

ホテルのブログで3わん紹介してくれてますv(^-^)v

バリリゾートin石垣島

 

 

お土産頂いちゃいましたo(^▽^)o

 

 

 

スタッフの皆さま お世話になりました(・v・)ニコ

 

 

 

チェックアウト後、バンナ公園へくるま4

 

 

 

前日行った竹富島がよく見えました!

 

 

次は川平湾へダッシュ

 

 

 

やはりシーズンオフだからかな?

 

観光客(中〇人も)少なくて静かな川平湾だった。

 

 

 

 

 

最近、自分のお土産としてこれ↓買ってます。

 

~沖縄フィギュア~

 

 

 

 

今回も・・・エイサー(赤丸)だったakn

 

他にBEGINや水牛車、守礼門などあるけど、

なかなか出ないものですね。

 

 

 

 

 

 

次は、2月に初めて参拝、

そして御朱印をいただいた桃林寺へ。

 

 

 

 

 

あの時、無事に家に帰れたこと。

また今回、家族揃って石垣島に来ることができました。

 

と、お礼参り。

 

 

また御朱印を頂きたいなーと思い、

旅行初日・2日目に参拝に行ったのですがご住職、不在がーん

 

*口コミを見ると、ご住職不在のことが多いとの事です。

 

 

2月はたまたま運が良かったんだなー

 

でも、諦めきれず (←しつこい^^;)

最終日に再び参拝に行ってきました。

 

 

やはりご住職不在でしたが、

受付の女性が書置きで良ければ・・・と🎵

 

ご親切に貼ってくれましたにっこり

 

 

 

 

 

レンタカー返却後、空港で夕飯。

 

 

 

 

 

石垣 19:20 - 羽田 22:00

 

 

 

 

 

3わん 今回も長いフライト頑張ってくれましたいえー

 

 

美味しい食事に3わんも飼い主も大満足ニヒヒヒ♪

のんびり楽しい旅でした。

 

また家族揃って行けるといいなキラキラ

 

 

 

 

旅行記  

 

石垣旅行:竹富島で会いましょう♪

 

旅行3日目(11/17)

 

 

小雨が降りすっきりしないお天気汗

 

 

晴れてるのに雨が降ったりと、

毎度毎度・・・・沖縄のお天気はわかりませんなあはは…

 

 

こんな日は、川平湾でも行ってお散歩しようか~🎵と考えてたのに、

『お昼には晴れる予報だから竹富島へ行こう!』とダンナ。

 

沖縄の天気予報も当てにならないけどねー

 

 

 

 

でも。。。

珊瑚をまだ連れて行ったことないし、

それに・・・3わん一緒に行けるのも最後かもしれない。

 

 

天気悪いけど行くかーダッシュ

 

 

 

キュー姉さんはリュックに、

ディープと珊瑚はホテルでお借りしたソフトクレートに入ってます。

 

 

 

 

 

石垣島から15分ほどで竹富島に到着。

 

 

 

 

 

竹富島を訪れるのは昨年の2月以来。

そして、3度目となる今回3わん一緒に来れた(・v・)ニコ

 

 

さんちゃん 竹富島に初上陸だねいえー

 

 

 

☆自転車は友利レンタサイクル利用☆

 

 

 

リュックを背負って、

前カゴに珊瑚を乗せてるダンナの姿が笑えたかお

 

私はディープ担当ね。

 

 

 

 

さぁー 海へ行ってみようダッシュ

 

 

 

🎵白いサンゴの一本道は~🎵星の砂へと続く道🎵  by BEGIN

 

 

 

 

まずはコンドイ浜へ自転車

 

 

あぁ~~~綺麗о(ж>▽<)y ☆

 

 

 

 

 

やっぱり来て良かったスキ

 

 

そっか!

ディープが晴れにしてくれたんだねラブラブ

 

 

 

 

最高気温 28℃

 

ディープは喜んでたけど、

ほんっと暑くて…飼い主は汗タラタラでしたアヒャー

 

 

 

 

 

 

 

カイジ浜

 

 

 

 

●ちょっと残念だったこと●

 

集落が見渡せるなごみの塔は老朽化?のため、

上れなくなってたり、

以前、食事したお店(竹富島で会いましょう)は閉店してました。

 

 

 

 

ホテルに戻り、男ふたりは前日同様シャンプーでした^^;

 

 

 

 

 

旅行記 つづく 

 

 

石垣旅行:大笑いのプール遊び

 

旅行2日目(11/16)

 

 

 

午前中、ホテルのプールで遊びました。

 

バスタオルやライフジャケット、ボディボードも無料で使えますよチョキ

 

 

早速、珊瑚をボディボードに乗せてみると、

 

 

逃げまくり。。。(>_<)

 

 

 

 

やっと乗れたと思ったら、

暴れるわ、

後ろ足がプルプルしてるわ・・・

今にもプールに落ちそうあせる

 

 

 

ディープ 見本見せてやってー!

 

 

 

 

 

 

さすがディープラブラブ

 

やっぱり足腰しっかりしてるから、

安定してるいえー

 

 

 

 

 

 

兄ちゃん(ダンナ)に大好きなおもちゃを取られ、

プールの周りを走り回ってる珊瑚あせる

 

 

 

 

 

おもちゃしか見てないさんちゃん。

 

前足が滑って・・・・

 

*監視役のキュー姉さんは、夕飯のことしか考えてないようです^^*

 

 

 

 

落ちましたポーン

 

 

 

 

 

なかなか上がってこない・・・。

 

溺れてるのか?びっくり

 

 

 

 

『早く助けてあげてー!』と言いながらビデオで撮り続けてたあたし。

 

プールの中で大笑いしてるダンナ。

 

とんでもない飼い主だねかお

 

 

 

さっ!気を取り直して~🎵

 

ふたり一緒に乗ってごらん嬉しい

 

 

 

 

 

 

そんなにディープに、くっつかなくてもー(-゛-)

 

 

 

 

やっぱり落ちました( ̄_ ̄ i)

 

 

 

 

なんとか仲良く!?乗れたね(^▽^;)

 

 

 

プールで遊んだ後は、

グルーミング室でシャンプーしましたウィンク

 

 

 

 

少し休憩してから、

730交差点周辺へお出かけくるま4

 

 

 

 

 

 

 

この日の夕食は、部屋食にしました。

(スーパーや、かみやーき(かまぼこ店)で買ったもの)

 

 

 

 

 

夜食用のミニ八重山そばも丁度良い量で美味しかった。

ウェルカムフルーツは食後のデザートにいただきましたニコニコ

 

 

明日は・・・あの島へ行ってみようかなー?

 

旅行記つづく

石垣旅行:美味しくて素敵なホテル

 

 

毎回お世話になってる『バリリゾートin石垣島』さんウィンク

 

 

3ワンにはウェルカムおやつを、

飼い主はウェルカムジュースを頂いた後チェックイン。

 

 

 

 

スタッフさん達の対応も素晴らしく、

館内どこも綺麗で滞在中、気持ちよく過ごせます。

 

 

飼い主&わんこのアメニティグッズも、

たくさん用意してくれてるので、

本当に助かりますにっこり

 

 

飛行機旅だと、

極力、荷物は少なくして行きたいので

ありがたいです。

 

 

 

 

海がよく見える2階のお部屋。

 

 

 

 

みんな無事に着いたねー音譜

 

ビールで乾杯ビール

 

 

 

 

スーパー サンエーで買ったビール。

サンエーオリジナル缶だそうです。

 

沖縄は、もうじき桜の季節かーエヘヘ♪

 

 

 

 

 

夕食は、初日・3日目にホテル内のレストランを予約!

 

 

 

 

☆初日☆

 

福木御膳、アラカルトからシーザーサラダとユーリンチー

 

 

 

 

 

☆3日目☆

 

島野菜にんにく炒め、牛舌赤ワインソース煮、八重山焼きそば、

石垣牛サーロインステーキ

 

 

 

 

どれも美味しかったーうまい

 

特に・・・石垣牛は最高でございましたうま♪

 

 

 

 

 

レストランで食事すると、

わんちゃんバイキングが食べられるので、

3わん 毎回すごく楽しみにしてるの(^ε^)♪

 

 

 

 

 

 

 

 

キュー姉さん、

大好きなワンバーグをいっぱい食べたねー

 

 

でも・・!

石垣牛のステーキを見た途端、

『そっちが食べたーい!』って顔してたな・・・。あはは…

 

 

 

 

 

 

☆朝食☆

 

2日目・最終日の朝は和食にして、

3日目の朝は洋食にしました。

 

 

冷たい飲み物・温かい飲み物 色々あります。

 

 

 

 

わんちゃん用の朝食もあるので、

毎回、頼んでます。

 

 

ワガママ言って、

キュー姉さんだけお肉のみ(ササミ)にしてもらいました。

 

 

野菜は食べないわけじゃないけど、

好きじゃないの・・・。^^;

 

 

ほんとにね、

キューって食べること大好きだから、

レストランの椅子に座るともう~~大興奮!!12

 

 

美味しいものが待ってるから、

長いフライトも頑張ってくれるんだよねv(^-^)v

 

 

 

 

 

 

ここ数年、スケジュール帳は沖縄の手帳を使ってます。

・・・・が、

今回は、八重山諸島に行ったのだから~と、

八重山手帳を買ってきました。

 

 

便乗して・・・ミンサー織の敷物も購入o(^▽^)o

 

色合いが綺麗で気に入ってます。

 

 

 

ミンサー織とは、

婚約の証として女性が織って男性へ贈ったもの。

 

いつ(五つ)の世(四つ)までも末永く・・。

補い支えあういく久しい幸せを願いを込めた柄だそうです。

 

 

旅行記 つづく

 

 

今年2度目の石垣島へ

 

先週、今年2度目の石垣島へ行ってきましたウィンク

 

 

 

毎年2月 ロッテ春季キャンプを楽しみに訪れていましたが、

シニア犬がいると先のことは考えられない。

 

みんなが元気なうちに~と、旅行決定チョキ

 

 

 

11/15   羽田 6:35発 

 

 

 

宮古島・石垣島を訪れる際、お世話になってる、うちなーの翼 JTA飛行機

 

 

創立50周年ですって☆

 

 

 

機内雑誌に掲載されてたカレンダーと、

琉球頒布のショップ 『沖縄の風』の世界遺産応援バッグ買っちゃったニヒヒヒ♪

 

この柄に一目惚れドキドキ

 

 

 

 

 

羽田ー石垣まで飛行時間は、約3時間半。

 

ダンナが何度も

「あいつら大丈夫かなー?」と・・・心配の声。。。

 

 

なぜなら今回、久しぶりの直行便なので、

3ワンを羽田で預けて石垣で会えるまで5時間ほどかかる。

 

長いよねー汗

 

まっ!大丈夫よにっこり

 

 

 

 

ほぼ定刻とおりに石垣島に着きました。

 

3ワン元気で一安心^^

 

すぐトイレタイムにすると、

みんなで大量のオシッコしてた。

 

毎回この姿を見ると胸が痛む。

長時間、我慢してたんだね・・って。うるうる

 

 

3ワンにはいつも、

「オシッコとウ●チ我慢できなかったら、

しちゃっていいんだからねー!」と預けるとき言ってます。

 

ウ●コまみれになろうが、かまわない。

 

迎えに行った時、

元気に会えればそれだけで良いの!!12

 

 

 

さて~お天気はどうかしら?

 

天気予報は曇り時々雨だったけど、

 

 

気持ちの良い晴れ太陽

 

 

 

 

さすが晴れ男 ディープのお陰だわいえー

 

 

 

米原海岸でお散歩おさんぽ。

 

 

 

 

 

歩いてるとね・・・やっぱり暑いわあせる

 

ディープが大好きなジメ暑。。。 大喜びでしたサイコー

 

 

 

 

 

サザンゲートブリッジを渡って、公園をお散歩おさんぽ。

 

 

 

 

 

 

ディープと珊瑚も、もちろんだけど・・・

 

14歳になったキュー姉さんも一緒に来れて良かった。ニコ

 

 

 

 

 

 

4日間 お世話になったアクアキラキラ

 

 

 

さぁーホテルへ向かいますよー  つづく