ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
protoolsでのblackholeを使った内部ルーティングの問題解決方法を発見
Philharmonik CEがInstrumentsライブラリを読み込まなくなった 解決済
Xpand2のパッチが読み込めない状況の解決方法 (MAC OS10.8.5)
ジャムセッションのススメ
音楽制作をエンジニアとデータのやり取りで進めていくときの注意点(続き)
音楽制作をエンジニアとデータのやり取りで進めていくときの注意点(ノマド制作手引き)
音程補正 AUTOTUNEについて
ProTools 不具合時にはこれをやるべし 環境初期化
キックが軽い もっと重く迫力を出したい
スタジオワークショップっつうもんをやります vol.1
レコーディングにおける持論
ドラムはどうやって録って、どうやってMIXすればいいのか?
MIX公開 リズムセクションのビルドアップ