今回は少し趣向を変えて、一般世間にはまだまだ馴染みが浅い電子タバコを、認知して貰える様に行われている活動を紹介してみようと思います。

まずは日本電子タバコ協会です。
 
この団体は国内における、電子タバコの認知及び使用環境の促進や改善に取り組む組織として発足された団体で、電子タバコ販売店や国内のリキッドブランド等が加盟しており、政府や行政への働き掛けも行っているそうです。



この様に電子タバコが使用出来るエリアの表示を提案・促進も行っております。
 
そして、こういった団体では無く、企業で取り組んでいる活動もあります。





リキッドブランドの(株)BI-SOさんが、宮城県 仙台市のVAPE SHOP HAIGHTさんを介して、仙台中央タクシーさんに電子タバコを使用出来るタクシーの提案を行い、実施される事になりました。
 
当面は数台のみの試験的な試みだそうですが、これからもっと拡がると良いですね。
 
なんと車内にはBI-SOさんのスターターキットも置いてあります。
 
この様な活動は、日本国内でこれからももっと盛んに行われて行くと思いますし、今後電子タバコに対する理解や認知も改善されて行くと思います。
 
しかしながら企業や団体がこの様な活動を行い社会的に認知されたとしても、使用する側のマナーや第三者に対する配慮によっては無駄なものになってしまいます。
 
一番重要なのは使用者が自ら周囲に働き掛けて行く事であり、受け皿を待っているだけでは環境改善には時間が掛かるものだと私は思います。
 
という訳で今回は国内においての電子タバコ環境の取り組みを紹介させて頂きました。
VAPEを始める方々の殆どは楽天やAmazon等の通販を利用して購入される方々が多いと思います。
 
通販で購入される事は悪い事ではありませんが、購入される前に知って頂きたい事を幾つか書かせて頂きます。
 
購入される前にSNSやVAPORの方々に相談されている方は良いのですが、興味本意で購入しようとされている方々は、少し気をつけて欲しい事が幾つかあります。
 
それはリキッドが数個セットされていたり、書かれている謳い文句を鵜呑みにして購入しないで頂きたいという事です。
 
物によっては、所謂クローン品と呼ばれる偽物であったり、一般的に評判の悪い物を抱き合わせで高い金額で販売する業者が少なからずあるからです。
 
INNOKIN・Kanger・aspire・SMOK等の、業界でもそれなりに評判の高いメーカーがスターターキットを発売する様になり、最近ではその様なリスクが減っては来た訳ですが、未だにKamryのX6やX7・X8J等の設計や思想の古いモデルを¥4.000辺りで中国製リキッドと抱き合わせて販売している業者が多く存在します。
 
また、フルメカニカルmodを注意書きも無しに販売している業者も存在します。
 
値段が高い=良い物、と勘違いしやすい面もありますが、決してそんな事はありません。
 
電子タバコ業界は、かなり短いスパンで新商品の開発が進んでおり、日々新たな商品が発売されているので、どれを買えば良いとは言えない状況である事は確かです。
 
当然購入後、長い期間使い続けられるとも言い切れ無いのが現状でもあります。
 
個人的に購入を勧めるには、ある程度信頼の持てるメーカーの商品を、比較的手軽な価格で購入出来る物をと思っています。
 
どんな使用を目的としているのかや予算はどのくらいなのかを、実際に使用されている方に相談してから購入される事をお勧めします。
以前UDのOAK LEAFを購入した事を書かせて頂きましたが、購入した理由の一つとしてメカニカルmodをショートサイズで使ってみたいという願望がありましたw
 
そこで今回は、IMR18350規格のバッテリーを購入してみましたので紹介させて頂きます。

今回購入したのはAWTというブランドから発売されているフラットトップの18350サイズのバッテリーです。
 
とても可愛らしい黄色のバッテリーですが、このブランドのバッテリーは立ち上がりが早いので有名らしく、メカニカルにはうってつけらしいです。

早速充電してみました。
 
容量が800mA/hという事もあり、あっという間に充電完了ですw

それでは早速OAK LEAFを18350サイズにして使ってみましょう。

いつもの様にbeyond vapeのMAKO SHORTYを装着しました。
 
抵抗値は0.7Ω(28gを9ラップ)です。
 
JuiceはBI-SOのReVo for RDAです。

私の小さな手でもご覧の通りのコンパクトさです。
 
可愛いですね(^-^)
 
使ってみた感想としてはBOOSTの18650と遜色無い感じで使えます。
 
しかし、やはり容量が小さい為に出力の低下は早めですねf(^_^;
 
それでも、そこそこの時間はストレスを感じる事無く使用出来るので大満足ですよ(^o^)
 
他の350バッテリーを使って無い上に、まだ購入したばかりで馴染んで無いので一概には言えませんが、このバッテリーは平均的な性能ではないかと思います。
 
何より小さいのにこれだけパワフルにチューブmodを使えるのは嬉しいですね(^-^)