以前UDのOAK LEAFを購入した事を書かせて頂きましたが、購入した理由の一つとしてメカニカルmodをショートサイズで使ってみたいという願望がありましたw
 
そこで今回は、IMR18350規格のバッテリーを購入してみましたので紹介させて頂きます。

今回購入したのはAWTというブランドから発売されているフラットトップの18350サイズのバッテリーです。
 
とても可愛らしい黄色のバッテリーですが、このブランドのバッテリーは立ち上がりが早いので有名らしく、メカニカルにはうってつけらしいです。

早速充電してみました。
 
容量が800mA/hという事もあり、あっという間に充電完了ですw

それでは早速OAK LEAFを18350サイズにして使ってみましょう。

いつもの様にbeyond vapeのMAKO SHORTYを装着しました。
 
抵抗値は0.7Ω(28gを9ラップ)です。
 
JuiceはBI-SOのReVo for RDAです。

私の小さな手でもご覧の通りのコンパクトさです。
 
可愛いですね(^-^)
 
使ってみた感想としてはBOOSTの18650と遜色無い感じで使えます。
 
しかし、やはり容量が小さい為に出力の低下は早めですねf(^_^;
 
それでも、そこそこの時間はストレスを感じる事無く使用出来るので大満足ですよ(^o^)
 
他の350バッテリーを使って無い上に、まだ購入したばかりで馴染んで無いので一概には言えませんが、このバッテリーは平均的な性能ではないかと思います。
 
何より小さいのにこれだけパワフルにチューブmodを使えるのは嬉しいですね(^-^)