Vapeを始めてはや1年、自分の中でこれ程までVapeというものが不可欠な存在になるとは思っていませんでした。

Vapeは電子タバコという呼ばれ方もしますが、煙草とVapeの最も大きく違う所は、何と言っても無数にあるフレーバーリキッドです。
 
私のブログでも幾つかのリキッドを紹介して来た訳ですが、これはほんの一部であり、世界中のリキッドブランドが幾数ものフレーバーを世に送り出しています。

SHOPでテイスティングをして気に入ったjuiceを購入したり、人気のjuiceを購入して試してみたり。
 
その行為がとても楽しく、そして美味しいのです。

煙草の様な嫌な臭いもしないので、たとえ吸った直後に異性と会話をする場合でも、相手に不快な印象を与えにくいというメリットもあります。
 
出掛ける時にお気に入りのmod・アトマイザー・juiceを持参して、出先で一服する時の至福感はたまりません。

勿論最新のmodやアトマイザーを物色したり、より美味しく吸える方法やコイルの巻き方を模索したりするのも楽しいのです。
 
それに何と言っても他のVaporさんとの交流が出来る事がとても楽しいのです。
 
SNSでの交流は勿論、オフ会やイベントなどでの交流は、何物にも代えがたい喜びとなります。

実はそんなVapeも、ミスト量の多さや機械から吸引している行為だという事もあってか、周囲の反応があまり好感的だとは言えないのも事実です。
 
リキッドに関しても、他人から見れば得たいの知れない液体ですし、どんな成分が含まれているのかも分かりません。
 
一連の健康被害報道の影響もありますが、中には興味を示して下さる方もいらっしゃいます。
 
ところで私の場合、外出時でもアトマイザーはRDAを使用する事が多いのですが、出先で使用する場合はクリアアトマイザーの方が良いと思います。
 
RDAの場合はミスト量がとても多いので、たとえ喫煙所だとしても周囲に不快な思いをさせかねないのです。
 
とまぁネガな面もあったりしますが、楽しい・美味しい・カッコイイなVapor Life.
 
これからもずっと堪能して行きたいと思います。
今回紹介するリキッドは、Ustreamで配信されているwebラジオ、VAPE&VOICEの第一回放送のプレゼント応募で当選した際に頂いた物です。
 
本来レビューを行うべきでは無いと思ったのですが、国内での入手が難しいリキッドでもありますので、あえて紹介させて頂きます。
 
今回紹介するは日本のリキッドブランド、Bi-SoさんのReVo for RDAというフレーバーになります。
 
賞品を提供して下さったVAPE POWER様も有り難うございますm(__)m

まずは外観から。
 
まるでアメリカ製の高級リキッドの様な筒状のケースに入ってました。

今回頂いたのは30ml. の大容量ボトルです。
 
通常のBi-Soリキッドとはラベルが違いますね。
 
元々海外向けのリキッドだという事で、国内での販売は店舗を限定して行っているそうです。

勿論ノンニコチンで配合率はVG60%/PG40%となります。
 
以下は販売サイトによる商品説明です。
 
BI-SOLiquid Premium editionsの”ReVO(レボ)”RDA専用リキッドです。
ピーナッツバターに濃厚なクリームを加えた極甘系リキッドです。
 
とあります。
 
実際に吸ってみると、確かにナッツ系の風味が広がりますね。
 
でもピーナッツバター特有のしつこい感じでは無くて、非常に滑らかなテイストです。
 
クリームはほのかに鼻に残るイメージで、全体的には凄く甘いのですが不思議としつこく無いのです。
 
このリキッドは低抵抗のRDAでの使用を前提としている訳ですが、もしかするとタンクでもいけるかな?と思いました。
 
私はナッツ系のリキッドが結構好きなので、Five PawnsのCastle Longの様なナッツバリバリのリキッドも好みですが、このくらいスムージーなリキッドもアリだと思いました。
 
吸っていて気付いたのですが、ナッツやクリームの他に微かに洋酒っぽい香りとフルーツっぽい香りが残る気がします。
 
具体的にはナッツフルーツケーキの様な感じになるんです。
 
おそらくこの香りがピーナッツバターのしつこさを抑えてるのでは?などと勝手な想像をしております。
 
私の気のせいかも知れませんがw
 
個人的には非常に気に入ったリキッドです。
 
なお、この場をお借りしてVAPE&VOICEスタッフの皆様とGoofyさん、並びにVAPE POWER様に重ねてお礼を申し上げます。
今回はスイーツ系リキッドのDRPN DONUTS(ドリッピン・ドーナッツ)というブランドから発売されているBEARCLAW(ベア・クロウ)というリキッドを紹介します。

この様なポップな箱に入ってます。
 
パッケージとラベルが良いセンスですね(^-^)

こちらが箱の裏面です。
 
各フレーバーの説明書きがあります。
 
このDRPN DONUTS(ドリッピン・ドーナッツ)というブランドはアメリカはロサンゼルスから発信しているブレンドで、その名の通りドーナッツ風味をテーマにしたリキッドを展開いています。


今回購入したBEARCLAW(ベア・クロウ)はアメリカでは馴染みのあるペストリーで、シナモンとアップルのフレーバーになります。
 
単にシナモンとアップルをミックスしただけでは無く、アップルパイの様なペストリーの風味も見事に再現されております。

内容量は30ml.で、配合率はVG60%/PG40%となります。
 
スティープせずにフレッシュな状態で吸ってみると、シナモンの香りがかなり強目に入って来ます。
 
アップルの酸味は控え目で、アップルパイの様な甘く濃厚な香りが広がります。
 
吐き出した時にペストリーの風味が現れて、全体の風味がまとまるイメージです。
 
一週間程スティープさせると、シナモンの香りは角が取れてアップルの甘味が強くなります。
 
ペストリーの風味はさほど変化は無い感じで、より全体の香りのバランスが良くなった 印象を受けます。
 
DRPN DONUTSではこのBEARCLAWの他に、ストロベリーとブルーベリーがあります。
 
BEARCLAWが美味しかったのでまた今度別のフレーバーも購入してみようかと思います。
 
他のアメリカ製リキッド同様、かなり香りが強目に出ているので、クリアロでもかなり美味しく吸えるかと思います。