お家も体も気にかけてあげる! | 岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室

岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室

岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室SKIP(スキップ)の佐々木祥子です。寝返りは赤ちゃんがしっかり育つ発達の入り口です。実はハイハイにも影響があるのです。寝返りしない理由、ハイハイの大切さなどお伝えします。お気軽にご相談くださいね。

岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室 の佐々木祥子(さちこ)です。



ご訪問頂きありがとうございます。







昨日はお彼岸。

お彼岸の辺りで田舎なもので先祖当屋というものがあって。

実家の父に呼ばれ掃除やら準備手伝いを頼まれます。



母が亡くなり男だけになり、まあ掃除できない父のいる実家は。

なかなか綺麗で(笑)

掃除にも力が入ります。



最近、掃除通いをしてるのですが。

このエネルギー、家の片付けや掃除に回せば、我が家ならピカピカだなと思うくらい。

まあ大変です。



「ゴミが出たら、直ぐ捨てようよ!」

これしてもらえるだけでも随分違うのにと思いながら。

無心で片付けてます(笑)



まっ!お掃除された、片付けられた部屋は気持ち良いですね。



父の生活を見ていると、もう使うものは決まっていて。

物の整理をすればとてもコンパクトです。



そんな私もそれは一緒で。

使ってないものはドンドン処分していきたいと考えてます。



その内の一つが服。

昨日、買い物に行ったので。

くたびれたもの、着ないものは思い切って処分しようと思ってます。



お家は一つ、限られた空間。

気持ち良く過ごしたいもの。

体も一つ、この体で息して生きてる。

この体も快適に過ごせるよう。

自分でメンテナンスは必要だなと思います。



どちらも気にかけてあげる、可愛がってあげる。

整えてあげる、掃除(排泄)してあげる。

良い空気を入れてあげる。


家も体も一緒です!




最後までお読み頂きありがとうございました。



岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室 の佐々木祥子(さちこ)でした。




寝返りする方法がわかるオンライン無料相談室

無料メール講座


スキップホームページ

■SKIP(スキップ)情報
岡山県赤磐市桜が丘東1丁目1-938
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】土・日
086-995-1713
(講座中の場合は折り返し連絡致します)

♦︎初めての方へ
♦︎メニュー
♦︎お客様の感想
♦︎アクセス方法
♦︎お問い合わせ
♦︎ベビーリンパケアとは
♦︎講師日記