脳卒中を克服された方の重みを感じて! | 岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室

岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室

岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室SKIP(スキップ)の佐々木祥子です。寝返りは赤ちゃんがしっかり育つ発達の入り口です。実はハイハイにも影響があるのです。寝返りしない理由、ハイハイの大切さなどお伝えします。お気軽にご相談くださいね。

岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室 の佐々木祥子(さちこ)です。



ご訪問頂きありがとうございます。







ベビーリンパケアマスター講座を受講頂いたお客様のご感想です。






安本美由紀さま

受講動機を教えてください。

赤ちゃんの発達が全てに関わっていると思っているので。

是非、マスターを受講したいと思いました。

ご意見・ご感想

発達のプロセスの意味が非常に大事なことを教えていただきました。

このことを一つでも世の人にお伝えしていきたいと思いました。

大人の人にも当てはまる事柄が多くて勉強になりました。


安本様は、多くの不調を体験し、脳卒中という大病を克服された方。

その時に出会ったのが、リンパケアで。



言葉が上手く喋れないまでの症状があったのが、今はなく。

「本当にそうだったんですか!?」

という感じで、はつらつとした感じで、リンパケアのインストラクターとして発信されています。



私も含めてですが、病気になった時、不調になった時。

良くなる方向へともがき色々試して良くなりたいと思っています。



良いと言われるものには色々飛びついて。



安本さんも私も、良くなった時。

そこにあったのは赤ちゃんのプロセスだったり、ぼしきゅうを使うという。

なんともシンプルなものでした。



そして、それは付け足すものではなくて。

自分自身の中に良くなる方法が在ったのです。



ベビーリンパケを発信するようになり。

実はそれは、大人が元気に過ごすための根っこにあるものなんだよ。

ということを伝えたいと私自身思っていて。



安本さんもそこを感じてくださっていてとても嬉しかったです。



講座の中で赤ちゃんの動きのワークを一緒にしました。

最初上手くできなかったズリ這いができるようになり。

足で立った時の体の整った爽快感を凄く感じてらっしゃいました。



そして、不調になりやすい人は、体に常に力を入れてしまいがちな人。

力を入れていることさへ、気付いてない人。



そんなワークも体験して頂き、思わず涙が流れたのでした。

その涙、私も同じワークをした時。

私こんなにまだ頑張って立っているんだと、気付かされたワークだったので。

その気持ち、本当にわかります。



リンパケアを通して多くの方に健康で笑顔の毎日を届けている安本様。

その影響は凄いです!



講座が終わる頃に今届けている仲間も含め広島で講演会を開催したい!

講師は私らしいです(笑)



目をキラキラ輝かせて、ベビーリンパケアを大絶賛してくださいます。

一緒に、多くの方にこのシンプルで、いろんな価値のあるケアを。

伝えていきましょう!



受講いただき。

ありがとうございました。



最後までお読み頂きありがとうございました。



岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室 の佐々木祥子(さちこ)でした。



無料メール講座



寝返りする方法がわかるオンライン無料相談室

スキップホームページ

■SKIP(スキップ)情報
岡山県赤磐市桜が丘東1丁目1-938
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】土・日
086-995-1713
(講座中の場合は折り返し連絡致します)

♦︎初めての方へ
♦︎メニュー
♦︎お客様の感想
♦︎アクセス方法
♦︎お問い合わせ
♦︎ベビーリンパケアとは
♦︎講師日記