体を整えたら信じて見守る子育てを。 | 岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室

岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室

岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室SKIP(スキップ)の佐々木祥子です。寝返りは赤ちゃんがしっかり育つ発達の入り口です。実はハイハイにも影響があるのです。寝返りしない理由、ハイハイの大切さなどお伝えします。お気軽にご相談くださいね。

岡山で赤ちゃんの寝返りする方法を教えるオンライン無料相談室 の佐々木祥子(さちこ)です。



ご訪問頂きありがとうございます。







ベビーリンパケア。

今その子の持っている力を最大限に発揮させてあげるケア。



呼吸、内臓機能、循環、排泄、身体の動き

そしてそれらは心地良さに繋がって

飲むこと食べること、睡眠、活動、遊びの質へと繋がっていきます。



最近私が心掛けていることはベビーリンパケアで一番お伝えしている優しく触れるということ。



ケアは優しくして後はあれこれ手を出さず

その子の今持ってる力をしっかり発揮して貰うってこと。

私は優しく触れるだけ



その子の今最大限の力を発揮する姿を笑顔で見守り、こちらに何か求めてくれば応えてあげるだけ。

優しく触れてケアすると

その子の今の最大限の力で心地良く過ごせるのです。



そして身体に寄り添うことで実は心にも寄り添えているようで

最高のスキンシップに〜!



だから安心感とか信頼関係も生まれるようです。



1月開催間近のベビーリンパケアの講座です。


赤ちゃんや子供に関わる多くの方に知って頂きたいベビーリンパケア。

三重は招致して頂き満席になりました。

1月12日(日)広島
寝返りから歩くまでのトータル講座(ベビーリンパケア講座)
マスター養成講座

1月24日(金)三重・鈴鹿市 満席
寝返りから歩くまでのトータル講座(ベビーリンパケア講座)



寝返りする方法がわかるオンライン無料相談室

無料メール講座


スキップホームページ

■SKIP(スキップ)情報
岡山県赤磐市桜が丘東1丁目1-938
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】土・日
086-995-1713
(講座中の場合は折り返し連絡致します)

♦︎初めての方へ
♦︎メニュー
♦︎お客様の感想
♦︎アクセス方法
♦︎お問い合わせ
♦︎ベビーリンパケアとは
♦︎講師日記