2015年12月アメリカ グランドサークルの旅

今回会社のご褒美旅行でアメリカ グランドサークルの旅を楽しんでまいりました。わたくし自身3度目の旅でしたが、写真のキャンパーでグランドサークルを巡ってまいりました。約20年前にもキャンパーで同じ旅をしましたが、さすがにこの年齢になりキャンパーに寝泊まりするのは苦痛に感じました。

ラスベガスからモニュメントバレーまで夜中じゅう走り、初冬のひんやりした空気を感じながら到着いたしました。いつみても神々しいビュートです。

連写で撮った写真を載せましたが、ビュートはこんなにスマートではありません。また約8年前とは異なりOVERVIEW HOTELができていました。このビュートの真ん前にHOTELが建っておりこの眺めを楽しみながら朝食をとりました。

でました,
レイクパウエル近郊のアンテロープです。ナバホのお兄ちゃんがGUIDEしてくれましたが俺たち同じASIAだなということで盛り上がりました。神秘的な空間でした。

もろい岩に河からの水が押し寄せこのような造形美を創り出します。

お待ちかね夜明けのグランドキャニオンです。地が裂けたまさに自然の驚異そのものだと思います。コロラドリバーと風と雨が創り出した不思議な世界です。

エル トバ ホテルです。ここのご飯はおいしいです。ここに来るまではマックやファーストフードが多かったです。

これはアメリカ最大のパワースポット セドナです。もとはネイティブ アメリカンの 聖地だったのだろうと思いますが今最も注目されているところです。ちなみにセドナここに初めて入植した初代郵便局長の奥さんの名前だそうです。

良きアメリカの田舎ののんびりできる小さなリゾートだと思います。一度訪れてみてください。

セドナからラスベガスに帰る途中で泊まったウイリアムスの街です。西部開拓時代に出てくるような小さな小さな町ですが、皆めいっぱいクリスマスを楽しんでいました。このへんが日本人との違いかなと思いました。

このあたりルート66と交わっています。今回の旅はアメリカの素晴らしい自然とのどかな田舎、そしてラスベガスというショウをはじめとするエンターテインメント、華やかな世界を十分に楽しむことができました。今年も9回世界に出て本当に楽しい時間を過ごすことができました。患者さんには遊びすぎと笑ってゆるしていただいていますが、わたくしは死ぬまで引退はできません。仕事とわたくしの人生を両方楽しむ人生を来年も続けていきたいと思います。皆さまも来年が楽しい一年になることを祈念し今年のブログを終わりたいと思います。














