雑談~アルミ玉、YouTube、家計簿しめ前~ | 京都暮らしdiary☆

京都暮らしdiary☆

2014年3月23日に結婚☆
その日から京都で新生活を始めた、子なし主婦のdiaryです♪

今日も朝からのパートでした。

あー疲れた。



先日、YouTubeで水溜りボンドがアルミホイルでピカピカの玉を作る動画を見ました。

そして昨日、YouTube見てたらヒカキンもアルミ玉に挑戦してました。

それを見て、私も作ってみたくなってしまった。。


パートから帰って疲れてるのに、おもむろにアルミホイルとトンカチを手にする私。

一時間ほどアルミ玉をトンカチでトントンしました。

まだ途中ですが、玉っぽくなってきました。

ただ、素手だと手が汚れますね。

このあと、やすりかけたり、クリーナーで拭いたりすると、まるで鏡のようにピッカピカな玉ができるはず。

ただ、途中で面倒くさくなってきたので、このままフェードアウトしそうな気がします。






そして最近よく見ている動画はこれです。




私、このゲーム大好きなんです。

対面で13人で行うのが基本なのですが、推理好きにはたまらないですよ。

あとは、一般の方の料理動画を見て、ごはん作りのモチベーション上げたりしてます。


さて、話は変わりますが今月もあと2日で終わりですね。

今月は先月よりも食費おさえられそうです。

明日も明後日もお金を1銭たりとも使う予定ありません。

無理してるわけじゃなくて、何も必要ないからです。

冷蔵庫や冷凍にストックあるし、明日・明後日は月末自宅パソコンバイトなのです。