1ドル151円
円安のハワイ旅行は、何もかもが高い。
スタバのレモネード、約800円(トールサイズ)
ポテチ1袋、約1,000円
普通サイズです。
スーパーのシャケ弁、約1,800円
スーパーのピザ、約1,000円(1ピース)
トロピカーナ、約1,900円(1.5L)
リッツ、約650円。
この量で650円って、どうした?!
丸亀製麺のかけうどん、約900円
動物園、約3,200円(大人)
1ドル80円だった頃は良かったな...。
遠い目。
前回(去年8月)同様に、ワイキキを歩いていても、まだまだ日本人は少なめという印象です。
コロナ禍前の、どこに行っても日本人ばかり、日本語版O̤̮Kではなくなってるハワイ。
昨日のモンキーポッドキッチンは、ほぼ欧米人で大賑わいでした。
金曜から2泊で本土から来てる人も多いのかな。
チェックインするお客さんも多かったです。
2023年のハワイの観光客数は960万人で、2019年と比べると、93%にまで回復してるんだとか。
一方で...
2023年第3四半期までのデータしか見つからなかったんですが、2023年1〜9月のハワイへの日本人渡航者数は、約38万人。
2019年同期の約117万人と比べると、32%の低水準に留まっています。
ハワイは日本人がいなくとも、コロナ禍前のように賑わってる
ということですね。
ハワイ州観光局は、2024年の日本人渡航者を100万人に回復させる目標を設定したそうですが、どこまで増えるのでしょうか。
ハワイ滞在、Instagramでリアルタイム更新してます(´◡͐`)
前回のハワイ記事はこちら↓↓
購入品、600点以上掲載してます