スパセ、半額祭り!!
お得もいっぱい!
虎ノ門界隈、ここ数年でベーカリーが一気に増えました!
少し前まではベーカリー難民だったんですよ。
虎ノ門ベーカリー巡りができるくらい!
ということで、今回は虎ノ門エリアのおすすめベーカリーをご紹介します(´◡͐`)
📍←この横の店名をクリックすると、詳細記事に飛びます!
麻布台ヒルズ
コム・ン 東京
comme’N TOKYO
麻布台ヒルズ ガーデンプラザC B1F
パンの国際大会「モンディアル・デュ・パン」で日本人初の総合優勝・世界一となった大澤秀一氏が代表を務めるベーカリー「コ・ムン東京」。
本店は、世田谷区奥沢。
種類豊富で、どれを買うかいつも迷います!
ハード系のパンを得意とするベーカリーのようですが、クロワッサンやあんぱんなども美味しいです。
小学生以下しか入れない「コ・ムンキッズ」も人気です!
港区麻布台1-2-4
麻布台ヒルズ ガーデンプラザC B1F
エシレ ラトリエ デュ ブール
ECHIRE L’ATELIER DU BEURRE
麻布台ヒルズ ガーデンプラザB 1F
エシレバターを使ったパンや焼き菓子、ケーキなどがたくさん並んでいます。
ほとんどの商品が店内で焼き上げられ、クロワッサンエピ、クロックムッシュ、ブリクロエシレなど、ここだけのオリジナル商品も多数。
エシレバターをシンプルに堪能するなら、やっぱりクロワッサンですよね!
個人的には、クロックムッシュ推し!
オープン前には行列ができていますが、平日は11時半を過ぎればスムーズに入店できます。
港区虎ノ門5-9-1
麻布台ヒルズ ガーデンプラザB 1F
ペリカンカフェ
Pelican CAFE
麻布台ヒルズ タワープラザ1F
1942年浅草で創業以来、「毎日食べられるごはんのようなパン」をコンセプトに、食パンとロールパンの2種類のみを作り続ける「パンのペリカン」さん。
麻布台ヒルズ店はカフェですが、毎日14時から食パンの販売があります。
数量限定なので、14時を目指して行くことをおすすめします。
港区麻布台1-3-1
麻布台ヒルズ タワープラザ1F
アラビカ トウキョウ
%ARABICA TOKYO
麻布台ヒルズ
タワープラザ4F、ガーデンプラザB B2F
「アマムダコタン」の姉妹店「ダコー」さんのベーカリーが買える「アラビカ東京」さん。
販売は12時頃から。
ドリンク1杯につき、パン1つ購入できます。
クロックムッシュやパン・オ・ショコラ、ドーナッツがおすすめ。
港区虎ノ門5-9-1
📍 %ARABICA 4F
港区麻布台
虎ノ門ヒルズステーションタワー
ビーバー ブレッド ブラザーズ
BEAVER BREAD BROTHERS
虎ノ門ヒルズステーションタワーB1F
東日本橋にある人気ベーカリー「BRAVER BREAD」の姉妹店。
店主は、「銀座レカン」のブーランジェシェフだった方。
おすすめは、クーとベーグル。
あと、あんぱんも好き。
ちなみに、「クー」はフランス語で「しっぽ」という意味。
ビーバーの丸い尻尾をイメージしてるそうです。
イートインスペースはありませんが、店外にあるテーブルでいただくことも。
港区虎ノ門2-3-6
虎ノ門ヒルズステーションタワーB2F
リチュエル
RITUEL
虎ノ門ヒルズステーションタワーB2F
フレンチスタイルのブーランジェリー「RITUEL」さん。
虎ノ門店は、リチュエル最大規模の旗艦店!
パンは、開放感あるカフェスペースでいただくことも。
奥は、ブラッスリー。
しっかりお食事したい方は、こちらへ
リチュエルと言えば、エスカルゴですよね!
港区虎ノ門2-6-3
虎ノ門ヒルズステーションタワー2F
フラワー アンド ウォーター
FLOUR+WATER
虎ノ門ヒルズステーションタワー4F
店内ではスープやパスタと一緒にパンを楽しめるブランチセットがあります。
港区虎ノ門2-6-3
虎ノ門ヒルズステーションタワー4F

虎ノ門ヒルズ森タワー
ベーカリー&グリル沢村
Bakery&Grill SAWAMURA
虎ノ門ヒルズ森タワー2F
軽井沢の人気ベーカリー「SAWAMURA」さん。
東京にも複数の店舗があるので、きっと説明不要ですよね?
ショーケースのパンは店内でイートインも可能ですが、カフェ利用なら、いろいろなパンを一度に楽しめるカゴ盛りパンがおすすめです!
厚切りトーストも美味しい。
港区虎ノ門1-23-3
虎ノ門ヒルズ森タワー2F
虎ノ門ヒルズステーションタワー
ノヤ
noya
虎ノ門ヒルズビジネスタワーB1F
長野にある木村製パンの直営店「noya」。
福島屋さんの一角に、20種類くらいのパンが並んでます。
ハード系のパンが多いんですが、サイドイッチやピタパンもあって、平日はお昼過ぎにに売り切れてしまうくらい人気!
📍noya
港区虎ノ門1-17-1
虎ノ門ヒルズビジネスタワーB1F
その他
ウィズライフ ベーカリー
withlife BAKERY
虎ノ門ヒルズビジネスタワー横にある小さなベーカリー「with life Bakery」さん。
テイクアウトのみです。
食パン2種の他、サンドイッチやスコーンなどを販売。
サンドイッチは単品の他、木曜・金曜日限定で販売されるランチボックスも。
甘さ控えめなクッキーやスコーンなどもおすすめ。
画像は、秋から冬にかけて販売されるマロンパイ。
これ、絶品!
2022年2月のオープンと新しいお店ですが、伊勢丹や三越でポップアップを行うほど人気のパン屋さんです。
イチオシは、キナリ(食パン)。
パンの種類が増えて、ますます幸せ。
港区虎ノ門1-11-11
マルイチ ベーグル
MARUICHI BAGEL
あの人気ベーグル専門店が白金から新橋に移転オープン!「MARUICHI BAGEL」さんです。
場所は虎ノ門ヒルズ駅と御成門駅の間くらい。
虎ノ門ヒルズ駅から徒歩10分ほどの距離。
卵・バター・牛乳・砂糖・油を使用せず、また添加物も一切使っていないヘルシーさが魅力。
ベーグルのほか、オーダー後に作ってくれるベーグルサンドも人気。
イチオシはベジタブルクリームチーズのベーグルサンド。
お昼頃には売り切れてしまうこともある人気商品です。
店内にイートインスペースはありませんが、お店の外にある椅子に座って食べることもできます。
港区新橋5-23-10