
ベビちゃん用?!笑
4年前にハワイのABCストアで数百円買ったそれは、未就学児用って感じのサイズ感。
まだまだ使えるし、波で浮き輪が抜けることもないだろうこのサイズ感は、むしろ良いんじゃないかとも思って
結局は、新しい浮き輪を買わずに済ませてしまった私。
ビーチに行けば、休みなしでひたすら浮き輪を使って遊んでいたんですが
必ず!と言っていいほど声を掛けられたんです。
この浮き輪使う?!
って、差し出されるのは、息子が使っているものより、ふたまわり程大きい立派な浮き輪。
恐らく、身長135cmの子供が遊ぶには小さすぎる浮き輪で、それはそれは夢中になって遊んでる息子が目に入って、ちょっと不便に思ったのかもしれません。笑
ずっと「ありがとう、でも大丈夫!」とお断りしてました。
この日もいつものように遊んでいたら
これ使う?!
って、差し出されたのは、ボディボード。
息子も
使ってみたい!
と言うので、お言葉に甘えて借りたんですが、波に乗るって難しい。

砂浜から10mくらい海に入ったところで息子をボディボードに乗せて、波待ちすることに。
でも波の勢いが強くて、ボディボードに乗せた息子を私一人では支えていられません。
親子共々、波に飲み込まれ、ひっくり返るというあり様。笑
見かねたボディボードのオーナーが手伝ってくれた上に、コツまで教えてくれるという親切さに
ハワイの人って優しいね
と息子。
20分ほど遊んで、ボディボードをお返しするときに少しお話したんですが、シアトルから三世代でやって来た彼は、日本人とアメリカ人のハーフで、ママは日本人でした。
2歳の息子さんが日本の名前だったことにも、親近感♥

✔︎購入品、いろいろ掲載してます