
こんにちは♥
昨日は土曜日でしたが
登校日で、学芸会がありました。
学芸会と言えば
『出来るだけ主役級の役をちょうだいよ』
と思ってた私と違って
学芸会自体
やりたくない息子。
それでも
ちゃんとセリフ言えて
頑張ってました。
偉い、偉い!
帰宅後に聞いたら
『緊張しなかった
みんな肉じゃがだったから』
と。
昔々の某CMのように
みんな、じゃがいも
🥔🥔🥔
って教えたんだけど
いつの間にか
肉じゃが
になってた。笑

学年別に行われる学芸会は
20分で終了。
学校を後にして、パパとこちらへ。
さて、どこでしょう?!
これで分かった人、ホテル通です。
Tavern Bar&Lounge
せっかく来たのに
ラウンジのオープンは13時ですって。
ちょっと遅くないですか?!
リニューアルオープンしたBeBuは
相変わらず週末閉まってるし
人手不足なのかしら。
『宜しければ、1階のペストリーショップも
ご利用ください』
と言われたんですが
お茶したいんではないんです。
飲みたかったんです。
まぁ、この時間から飲みに来る人って
レアよね。
The Okura Tokyo
アンダーズにフラレ
オークラさんへ。
ロビーにはクリスマスツリーが登場。
もうフラれるのは嫌なので
行く前にオーキッドに電話。
で、
『満席です
席はほとんど埋まってます』
と言われてしまったんですよね。
でも、オープンして
20分であの広い店内の
席が埋まるオーキッドは
想像できなかったので
レッツラゴーでやってきました。
はい、ガラガラでした。
予約できる席はいっぱい
という事だと思いますが
帰る時も、お客さんは
6割程度と落ち着いてました。
コロナ禍なので
平時と同じ感覚で考えては
いけないんでしょうけど
ちょっと謎。

4,500円のランチセットを
オーダー。
飲むはずが、ガッツリ食べた。笑
お紅茶で十分となりました。
オークラさん
落ち着いたら雰囲気で好きです。

午後、息子が帰宅したと思ったら
30秒でまた出掛けて行きました。
暇過ぎて
ニットの毛玉取りを始めた私。笑
カシミア99%と100%のニットなのですが
毛玉がやたら出てくる。
毛玉取りを終えたところで
『お茶でも行く〜?!』
となり、こちらへ。
ペストリーショップ
@アンダーズ東京
栗のロールケーキ
生地は、しっとりしていて重め。
米粉でも入ってるのかな?!
という印象です。
細かく砕いた栗が
クリームに沢山入っていて
食感も楽しい。
美味しいです。
紅茶はアールグレー。
家にいても、外にいても
静かな時間が流れる土曜日に
息子が巣立った後って
こんな感じなのかな
ふと思った土曜日でした。