先日伺ったホテルラウンジは
とにかく






写真では全く伝わっていないのですが

この角度から見る景色は初めてだったので
新鮮さもあり、smk興奮です




◌。˚✩◌。˚✩◌。˚✩◌。˚✩◌。˚✩◌。˚✩





週末散歩で向かったのは
ウォーター竹芝。



最寄駅は、
ゆりかもめ「竹芝駅」から徒歩3分
JR 「浜松町駅」から徒歩5分









mesm TOKYO
AUTGRAPH COLLRCTION



メズム東京は
JR東日本グループの日本ホテルが
マリオット・インターナショナルと
初めて提携して誕生したホテル。

オープンは、2020年4


メズム東京の後ろについている
オートグラフコレクションという名前が

マリオットブランドのひとつです。




マリオット内での位置付けは
7カテゴリー中上から3番目で
「ライフスタイル・コレクション」


エディションと同じですね。







ちなみにハワイにも
レイロウ・オートグラフコレクション
というホテルがあります。


ハワイの方は、だいぶカジュアルで
リゾートらしい内装と雰囲気。


レイロウのバーが好き過ぎて
ハワイ滞在中、連日通ってました。


















ニーズはないと思いますが
レイロウの写真アップして〜
と言われたら、大量にあります(´◡͐`)



レイロウの詳細はこちら↓







さて、話をメズムに戻します。

エントランスからゴージャス







ロビーは16階、豪華です。








差し色のブルーがおしゃれ❤︎❤︎❤︎







そして
このVIEW💙


なんという絶景。
久しぶりに感動してしまいました。


16階と決して高層階ではありませんが
遮るものがないのは
ウォーターフロントだからこそですね。




東京にはたくさんのホテルがありますが
ここからの景色は、唯一無二ではないでしょうか。







ちょうど向かい側にコンラッドが見えます。

コンラッドとこれだけ至近距離に建つホテルですが
景色の見え方は全く違います。







ラウンジ&バー「Whisk」


ホテルラウンジの午後といえば
アフタヌーンティーで賑わう時間帯ですが

メズムにはご覧の通り、お客さんは見えません。
(実際には数組いました)



メズムのアフタヌーンティーは平日限定なので
週末のこの時間は人が少ないようです。



ホテルラウンジでお酒を楽しむにあたり
静かであること
ポイント高いですね。



週末、明るい時間からホテルラウンジで
お酒を楽しむならメズム
と覚えておきましょう。メモメモ⑅◡̈*







🎨
パレット型のメニュー。


食事は、軽食からしっかりした食事までありました。
もちろんスイーツも。


ページが多くて、やや探しにくいです。
カテゴリー毎にタブはありますが
DRINK、FOODのような記載がないので見にくい。








ソファ席からの景色。

左手に見えるのはグランドピアノです。







Let’s mesmerize by yourself
ご自由にお弾きください



メズムという名前は「mesmerize (魅了する)」
という言葉に由来。


その名の通り、景色や音、音楽やアート
ダイニング体験を通じて
五感を魅了するひとときを
楽しむことができるホテル
なんですって。

自由にピアノを弾くこともその一つ
ということですね。





ちなみに、
家族で来られていた男性がポロロン♫
と弾き始め、その隣で幼稚園児くらいの娘さんが
きらきら星を♡

微笑ましい光景だったのも束の間
このお方、椅子に座って弾き始めたのですが
それはそれは素晴らしい演奏でした。

素人ではないはずです。







それぞれ好きなものを注文。







シャルドネをいただきながら
ピアノの演奏に聴き入ってしまいました。







天井は9m
開放感あります。







ちょうど水上バスがやってきました。
左に曲がります。







1隻はウォーターズ竹芝行き







こちらは、浜離宮行きですね。








ロビーの方からは、
東京湾もちらっと見えます。




次回は、絶対夕方に訪れたいです。
マジックアワーのここからの景色は
絶対に最高だと思う。


夕方は、自宅とメズムを往復できるだけのひとり時間はないので
息子連れてこ。うん。





メズムの感動がまだ残る今日
実は、ひとり時間にまたバーに行ってきました。
そこがかなり良かった(´◡͐`)

近々アップします♡










今日は以上です。

いつもブログを見に来てくださり
ありがとうございます

本当に買って良かったもの、まとめました

IGも更新中


イベントバナー