昨夜はベッドでブログを書いてたら
寝落ちしてました。

おはようございます。


さて、昨日のことを。




お昼前から日比谷におりました。


息子が帰ってくる時間が近づいてきたので
急いでお昼を調達。






記事書けてませんが
今週は、この界隈に何度も出没。

日比谷は今週4度目です。






ペニンシュラブティックにある苺サンドイッチ
パンまでピンクと、フォトジェニックな見た目。


食べたいのをグッと我慢して
普通のサンドにしときました。


最近、シュガー断ちとまではいきませんが
なるべくシュガーを摂らないようにしてます。







帰ってクイックランチ。
ボックスが何ともおしゃれ♡







スパイシーシュリンプサンド

朝はフルーツしか食べてなかったので
ペロリです。







そして、東京駅へ。
混む前に新幹線乗らなくちゃー
と、とにかく急いでました。


16時前の新幹線に乗りましたが
空いてました。







2ヶ月振りの軽井沢。

ブログタイトルに
デュアルライフ
なんて書いておきながら
全くデュアルライフ送ってませんが

気持ちだけはデュアルライフでいきたいと思います!!!







気温9℃、思った程寒くありません。
風もなく穏やか。


空気が澄んでるから、空がきれい。
この景色はみんな撮ってました。



で、おうちに着いたら
とりあえず
お掃除・お掃除!!




パパは住んでましたが
私は2ヶ月も空けてましたからね。


私スタンダードで綺麗になってないと
落ち着かないタイプ。
潔癖症ではありません。
綺麗好きと呼んでください。


とはいえ、今回は2泊なので
隅々までとはいかず
1時間くらいで終了。







晩ごはん。
スーパーにも寄らずに来たので
あるもので済ませようと冷蔵庫をチェック、チェック。


冷凍室に11/6賞味期限だったオイシックスのキットがありました。

ガーリックシュリンプグリル


あら、素敵。
晩ごはんはこちらに。










美味しい匂いがぷんぷん・・・。
間違いないやつですね。


ただ焼くだけという楽なキットですし、再販希望。








はい、完成!

パパさんは東京につき
今夜は息子と2人です。









季節外れのハロウィン紙コップ。
何故かいっぱいあるので。



おうちにあったガラス製のコップ
ことごとく曇っていたので、全部洗い直して
食洗機へ。
という訳で、紙コップ使いました。




グラスは1点の曇りも許さないとは言いませんが
曇っているのはね・・・。
何なら、カトラリーも全部洗いましたけど。


何度でも言います。
曇っているのは嫌です✨







軽井沢滞在の定番
ツルヤのりんごジュースで乾杯。










この申し訳程度に残ってる化粧水と美容液。
2ヶ月前はたっぷりあった筈なのにー。


もうかれこれ13年間
私の化粧品を自分の物のように使うパパ。
だからでしょうか?!
やたら、肌ツヤいいです。


そろそろ請求しようかと思ってます 笑

我が家はお財布別々で、お小遣いはもらってませんしね。









夜は息子とオセロ。

軽井沢に来ると
急にスローライフになる感じ、好きです。









は今がピークみたい。
場所によってはピークが過ぎたところも。




軽井沢の紅葉を楽しみたい方は
この週末がおすすめです!!

ちなみに、軽井沢の土日の天気予報は
最低気温2℃
最高気温14度


紅葉狩り日和🍁




短い滞在ですが
今年最初で最後の軽井沢の紅葉を楽しみたいと思います。









イベントバナー