この前の日曜日のこと。


朝から快晴の東京。

今日はどこに散歩に行く〜?!
3人で会議。



江戸城に行こう
ちょっとでも魅力的に聞こえるよう
こう呼んでみました。


江戸城ってただの皇居でしょー

という息子の激しいツッコミがありましたが
強引に満場一致で、皇居に向けて出発。





週末の霞ヶ関は、ほとんど人いません。
散歩してるのは、私たちくらい。





赤煉瓦造りの立派な建物は、法務省




その向かい側には警視庁
よく、ドラマ相棒で出てきますね。





その桜田門がこちら。







大手町のビル群を一望できるここからの景色
好きです。

私が大手町で働き始めた20年前と比べると
随分様変わりしました。




白鳥さん♡
優雅に泳いでます。





ランナーは多い皇居ですが
散策&観光目的の人は少なめです。

これでも10:30am。




こちらは二重橋





10:45am、パレスホテル前に到着。

皇居側はランナーが多いので
道を渡った外側を歩くことに。





懐かしい永代通りを渡って、竹橋方面へ。




これは何だったかしら?!
暑くて、無になって歩いてた頃に撮った一枚。





11:30am、イギリス大使館前に到着。
いいペースでここまで来ました。




最高裁判所前を過ぎた頃に
電話でランチの予約。






12:15pm、ゴールのペニンシュラに到着。
自宅を出て2時間半
休憩もなくひたすら歩きました。
プチ達成感たるものや・・・。





ヘイフンテラスでランチをピックアップ。





このランチボックス
テンション上がる⤴︎



パパと息子は
飲茶&焼きそば(2,150円)

1人前ペロリと平らげる6歳児。
幼稚園年長頃からこんな感じですが

小学校高学年になったら
もうこれ1個では足りないんだろうな・・・。





私は、エビの甘酢炒め&焼豚のオムレツライス
(1,850円)

オムレツの中に焼豚がゴロゴロ入ってて
これが美味

甘酢っぱいエビの炒め物も
疲れた体にちょうど良い。






1Fホテル裏にある
ペニンシュラのキッチンカーでドリンクを買って
テラス席でいただきました。
(ちょうどグラフの前あたり)

ここなら近くに座ってる人との距離も十分あって安心。
キッチンカーでは軽食しか売ってないので
この時間は空いてました。





たくさん歩いた後のランチはサイコー
そして、とにかく美味しい

ヘイフンテラスの味が気軽に楽しめるランチボックス

おすすめです。
もちろん出来立て、熱々ですよ!


ペニンシュラのテイクアウトは
基本的に前日15時までのオンライン予約が必要ですが
当日でも状況によってはOK



帰りは、またテクテク歩いて家路へ。
途中寄ったスタバで


焼き芋フラペチーノ

すごい焼き芋
飲めば飲むほど、焼き芋
とにかく芋!
って感じ 笑

美味しかったです。






この日の歩行距離11km
よく歩きました。

息子が生まれる前は
同じルートで、この距離を走っていた私。


しかも、金曜日19時に退社後、大手町から自宅に戻って、また大手町目指して走るとか
週末は、このコースを朝夕2回とか

30代後半の私、とにかくタフでした。






緊急事態宣言が明けてもまだ歩く。
私って、根っからの散歩好きなんだな〜
と思います。

それに、ルンルンで(たぶん)
付き合ってくれる我が家のメンズ達
有り難い。


東京は歩いてるだけで楽しい街だから
飽きませんしね。


これからがお散歩のBEST SEASON🍂
まだまだ歩きますよ!!


今週はどこまでお散歩に行こうかな♪(´ε` )




⍢⃝☻︎ ⍢⃝☻︎ ⍢⃝☻︎ ⍢⃝☻︎


さて、最後に今日のあれこれを。



良いお天気で、朝から空を眺めてた暇な人。
私です。





学校から帰ってきた息子と近所を散歩してから
また科学館へ。





はい、晩ごはん。

ニラ玉には鶏ひき肉を入れて
少し食べ応えアップ⤴︎
食べ盛りの息子にはお肉あげないとね!

にしても、相変わらず
6歳児にはヘルシー過ぎるメニューかしら?!


【化粧箱入2枚セット】TY Palace Plate パレスプレート 160 2枚 1616/arita japan プレゼント 皿 豆皿 オーブン レンジ可 陶器 有田焼 結婚 内祝い 引き出物 プレゼント ギフト お祝い モダン マット グレー シンプル おしゃれ

【無印良品 公式】木製角型トレー約幅35×奥行26×高さ2cm





すっかり作り慣れた、お鍋で炊くごはん。







おやつを食べる時間がなかったので
夜お茶にクッキーを。

普段は高くて買えない福島屋さんの。

クッキー5枚で630円
今日は半額になってたので♡





夜、秋川牧園さんのお野菜届きました。





冷凍食品もいろいろと。












今日は以上です。

いつもブログを見に来てくださり
ありがとうございます

本当に買って良かったもの、まとめました

IGも更新中