春が近づき、小学校入学に向けた準備を進めている方も多いこの時期。
昨年ご紹介した 「本当に買ってよかった入学アイテム」 を、最新の視点でアップデート!
実際に使ってみて感じた「これは正解!」なアイテムを厳選してお届けします。
体操着入れ
移動ポケットも同じシリーズで。
6歳の息子がつけるとこんな感じ。
よくあるサイズだと、「ハンカチがしまいにくい」「小さ過ぎる」というレビューが多かったので、ひとまわり大きいサイズに。
ストラップも付いていて、2way。
サイズは、横13cm、縦12cm。
ランチョンマット
給食で使うランチョンマットもアリサナのもの。
ランチョンマット2枚と巾着のセットで、
サイズは横49cm、縦34cm。
学校からは「45x45cmくらいの大きさで」と言われたけれど、このサイズでも問題なし!
巾着はマチがあるので、コップも入る大きさ。
トートバッグ
トートバッグはイブル生地を使ったもの。
詳細はこちら↓
筆記用具
鉛筆と言えば、
✔︎書きやすい
✔︎芯が折れにくい
ハイユニの鉛筆、これ一択!
名入れしてもらえるのも有り難い♡
赤青鉛筆もユニ。
名入れで、何度もリピってるアイテム。
筆箱といえば、1本ずつ収納できるこのタイプが定番。
ランドセルの隙間に横置き入れられるサイズ感。
教科書でいっぱいになっても上に乗せると
シンデレラフィット

筆箱は両面開きで、表側は鉛筆&消しゴム、裏側は定規や分度器入れに。
難点は、外側が破けやすいこと。
この後に買ったのが...
たくさん入るし、ポケットもあるし。
塾用に買った後...
「滑らない」定規。
水筒
ランドセルスタンド
長く使えるランドセルスタンド。
高さは100cm、
どんなに重いランドセルをかけても抜群の安定感。
フックがいくつもあって便利。
中学生以降もずっと使える!
お名前シール
ノンアイロンで洋服のタグにつけられるお名前シールは、1つ作っておくと便利。
ピアニカ、お弁当箱、本、水筒etc.
何にでも貼れる万能シール。
私はいつも
デザイン:白地カラフルダスティ
レイアウト:四角のみ
落ち着いたスモーキーカラー(ブルー、グリーン、ピンクなど)でお気に入り♥
布に貼るタイプならこちら!
ノンアイロンで布に貼れるお名前シール。
算数セット用のお名前シールも必需品!!