繫がりはどこにでも、交流会参加してね | ~赤ちゃんに絵本を~0歳児の読み聞かせと、ママ向けコーチングで子育て支援

~赤ちゃんに絵本を~0歳児の読み聞かせと、ママ向けコーチングで子育て支援

3人の子育てを通じて、「ママの笑顔は家族の幸せ」を実感しています。
ママを笑顔、元気にすることを願って、
赤ちゃん絵本アドバイザー、コーチング講師の他、
AsMama認定シェアコンシェルジュ、子育て支援サークルの運営、絵本の読み聞かせ、など、
色々な活動をしています。

先週行った、オンライン交流会には、4人のママが参加してくれました。

うち3人は関東在住、前回の参加者がお友達を誘ってくれたのと、AsMamaサイトから初めて参加の方もいて、

話していたら、初参加のママと、3回目参加のママが、ご近所わかり、早速その場で私がスマホ操作をレクチャーしつつ、AsMamaで登録、シェア友になってもらいました。





オンラインの交流会では、その場を楽しむ事は出来ても、全国各地からのご参加では、その後の普段の繫がり作りには結びつかず、物足りなさも感じていたところでした。


今回のような事例があると、やっぱりやる意味を感じますし、直接近くの方に会えなくても、オンライン上でのやり取りで、操作、登録の仕方を覚えてもらい、それを各自が、自分のまわりにひろめていくきっかけにしてもらえばいいことに気づかせてもらいました。


月1回の地元のリアルな交流会をメインにするので、毎月とはいきませんが、今後もオンライン交流会も続けていこうと思います。


11/29㈪【オンライン交流会】

わらべうたを楽しめる、おしゃべり交流会 



11/25㈭【愛知・清須市】

よちよちママくらぶ兼、AsMama地域交流会 


12/16㈭【愛知・清須市】

よちよちママくらぶ兼、AsMama地域交流会