きょう、ロマンスカーで。 | Northern Tricolore

Northern Tricolore

横浜F・マリノス 試合・遠征・サポート活動日記


広告クリックにご協力を!


※横浜を離れて久しいので、ブログタイトルを「スマイリング・ヨコハマ」から「Northern Tricolore」に改めました。今後ともよろしくお願いいたします!

ロマンスカーは、いろんな人のいろんな思いを乗せて走る。

箱根に温泉につかりに行く人(箱根湯本)、
鎌倉観光(藤沢)・江ノ島に海水浴(江ノ島)、
都心でのお買い物(新宿)、
ちょっとリッチに帰宅(新百合・多摩センター・唐木田)、

そして、新幹線連絡特急として(小田原)。←まさに今回はこれ

さて、ロマンスカーと新幹線に乗り継いで、「アウトソーシングスタジアム日本平」へ行ってきました。

試合は0-0だったけど、それで何も得られなかった?
なんてことはないと思う。

いや、たとえ負けた試合でさえ、学ぶことは多い。
そして、同様のミスを2度と繰り返さぬようと。
何事も、経験値を積めるのだ!

だから、どうか選手だの監督だのを、批判しないでください。
静岡駅で、社長とお話ししたときも、
「もう少しの辛抱ですんで」と言ってた。
間違っても、マリノスをぶちこわすために日産からいらしたとは思わないし、結局のところ、信じますよ!
三沢から、横浜まで、アウェイまで、世界の果てまで、どん底までも、ついてきますよ!

応援もいろいろ経験すると楽しいもの。試合でもBFでもポス活でも。
苦しくても楽しいもの。というか、やめられないもの。
だいたい苦しくてやめるぐらいなら三沢なんかから来ないから。
横浜にいたときは、「年チケあるから」とか、惰性で試合行きそうになったこともあったといえばあったけど、三沢に行ってからはそういうのはなくなった。神が私に警鐘を鳴らしたのかもしれない(笑)。

行きは、はこね1号(LSE)→こだま637号(700系)。
帰りは、こだま668号(N700系)→はこね44号(VSE)。

今回の目玉はVSEなんですが、VSEはそもそものコンセプトが「箱根温泉特急」なので、新幹線とは違ってシートもゆったりしてて足も伸ばせる。
今回は展望席が取れたのですが、映画館のスクリーンを思わせるような前面ガラスで、新幹線じゃありえない。あ、そもそも新幹線はビジネス特急だし、ロマンスカーはリゾート特急といったように、コンセプトが違うか。

勝てなかったけど、経験はプライスレス。選手にとってもサポーターにとっても。

今日そこかしこでご一緒させていただいた皆さん、本当にありがとうございました!

(以下おまけ 知ってると思うので)
AKBでもまずCDをレンタルすることから始まり→CDを欠かさず買う→劇場に行ってみる→劇場に通い詰める…みたいに、ステップがある。
マリノスでもまず、TVで試合を見る→ホームゲームに行く→アウェイに行く…といったステップがあり、ホーム→アウェイのステップがちょと高い、でも安心なシステムがあるってことを、今日ある方と話した。
それが「チケットアライアンス」なんだよね。
今回はそれ利用しました。オリジナルチケットなので記念にもなるし。

写真1 清水の風景(スタジアムより)
Northern Tricolore

写真2 円陣
Northern Tricolore

写真3 新幹線 700系
Northern Tricolore

写真4 新幹線 N700系
Northern Tricolore

写真5 小田急ロマンスカー LSEこと7000系 
Northern Tricolore

写真6 小田急ロマンスカー VSEこと50000系
Northern Tricolore

写真7 静鉄 1000系
Northern Tricolore


クリックにご協力を!
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

クリックにご協力を!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

賛同者募集中!
$スマイリング・ヨコハマ

買って復興支援!安心・安全の青森県産品。
八戸市交通局&南部バス車内放送でもおなじみ!
青森県は八戸の名産★チーズとイカのハーモニー定番珍味【なかよし】85g

¥630
楽天

負けてたまるか!岩手
ジャージャーメン≠じゃじゃめん
盛岡じゃじゃめん(2食入)

¥735
楽天

マリノスグッズ買うならトリコロール・ワン!
【横浜F・マリノス】【adidas】2012ユニフォーム/ホーム/半袖/レプリカ

¥10,500
楽天