話が前後しますが、
昨年の11月から、公園の管理組合にて
公園の作業の仕事をしています。
母が亡くなってすぐに
管理組合の方から、
次の仕事が決まるまで、
働かないかと声をかけて頂いて
始めたのですが、
いかんせん、半端ない肉体労働。
多分迷惑がかかるからと
断ってみたのですが、
当時、人手不足で
簡単な雑用という事で
始めて見ることにしました。
今は週一。
土日祝は事務仕事、1日は肉体労働。
寒い時期はなんとか大丈夫だったのですが、
近頃、とても辛い。
先週は、急斜面の仕事で、
おまけに熱中症の様な症状が出てしまって、
油断すると、足を滑らせて
切り立った崖の下に落ちるという
いや、これ、私に任せるんかいという
仕事をしてきました。
外の作業は好き。
でも、仕事となると
やはり甘えがきかない。
自分の家で、休み休み
外作業をしているのとは
訳が違う。
しかも、仕事を一緒にしてるのは、
元自衛隊の人達だったりする。
気を遣って頂いているけど、
やはり長くは出来ない様な気がする。
しかし、作業のスキルは上がってきてしまった。
これから、また別の仕事探すのも
大変そう。
でも、生きていかなければいけないものね。
なんか、少し、休みたいなぁ。