今日は、お給料日。
日にちは決まってない。
職場のオッサンが帰り道に寄ってくれる。
細かい明細ではなく
行った日数✖️日給。
これ、いいんかいな的な内容です。
実は先月、予定していたのより
少ない感じがしたので、
今回はちゃんとメモしていたので
給料の金額は自信をもっていたのですが
いざ、貰うと
なんか多い。
あれ、計算間違えてたかな?
予定の金額より2000円多かった。
支給金額の確認だけして、
改めて部屋で見ると
なんか凄い事になってた。
事務仕事の出勤の日にちはあってる。
がしかし、何故か日給が1000円高くて
トータル10000円多い。
で、外仕事の出勤日数が1日足りなくて
8000円足りない![]()
なんだよ、これ。
お金の事って、言い辛いじゃないですか?
でも、これは言わないとなぁ
いかんやろうなぁ。
しかし、ここで問題。
私は土日祝出勤の事務。
平日担当の人の日給は知らない。
もしかして、平日の人は
私より、日給が1000円高いのか?
えっ、トイレットペーパーの芯も捨てない、
人の書類勝手に捨てる、
事務所にいないで、電話出ない、
雑用品の在庫も用紙の残りも確認しないのに、
高いのか?
なんか、よくわからない。
土日も挟む事ですし、月曜日確認の
電話してみます。
いや、もう、なんでやねん💢
なんか、まだお金使えないじゃん。