本日、姉が母の所に行ってきました。
なんだか、ステロイドを減らしてから
食欲が無くなり、元気もなく
前より話さなくなってしまったとの事。
もう少し頻繁に病院に行って
刺激を与えないと、
どうしても単調な毎日に
メリハリがつかないようです。
来週は頑張って、多めに会いに行けるように
頑張ります。
さて、今日は、昨日話した網戸張り替えの
材料の足りないものを買いに行きました。
カッター、ゲットだぜ👍
で、帰りドラッグストアに寄った時の事。
前のご婦人が、レジにて
「この機械(自動支払機)、
旧札大丈夫かしら」とバイトの学生さんに
見せたのは
伊藤博文の
千円札だった😱
お金の価値には変わりはないけど、
機械が認識するかどうか。
バイトのお兄さん、初めてみる千円札だろうな。
私的には、子供の頃、あの伊藤博文のお札で
お小遣いを貰っていたので、
妙にテンションが上がってしまった。
結局、機械では無理で
普通に現在のお金で払って行った。
ギリギリ、百円札覚えてて
五百円は普通に使ってた。
色んな事を思い出したり、
結構楽しかった。
またお札のデザイン変わるみたいですね。
もう、私は伊藤博文の時代の
お金が好きだったな。
お金がイキイキ動いてた時代。
今は、どうなんだろう?