朝の事、前保護したというか、
勝手に住んでもらった仔猫は
朝から元気に私によじ登っていた。
ご飯も終わり、私が部屋に戻ったら、
仔猫の鼻がグスングスンいっていたので
また、Amazonでリジンでも買おうかと
スマホをいじっていたら、
外から悲鳴が聞こえた。
外をみると、あのアライグマ🦝が
仔猫咥えてる。
ぎゃー🙀
やーめーて💢
すかさず、外に出て、威嚇するも
仔猫を離さない。
頭に来たので、そばにあったプラスチックの箱で
何度か尻を叩いて、仔猫奪還。
仔猫は恐怖で震えてる😠
おのれ、アライグマ🦝。
許すまじ。
というか、それどころではなく、
急いで、傷のチェック。
後ろ足を噛まれたのか出血。
急いで消毒、塗り薬、抗生物質を飲ませ、
安全な所に手作りケージ置いて
休ませた。
元気がない。今日は母の病院があるから、
ちょっと出られない。
明日、酷くなっていたら、病院に行かないとなと
様子を見つつ、母の病院へ。
その前に、晴れたので、機械を出して草刈り。
気温が高いせいか、行く前にすでに
バテバテ。
で、母の病院に行くと、
母、ロビーにて、ゼリー飲料を
凄い勢いで飲んでた。
なんだか元気そう。
面会室に入って話すも、
また、私がわからない様子。
そうなると、話がもたないので、
昔話をチラホラ。
食べ物の記憶は、なんか思い出しやすそうで、
良かった。
少し前まで、怒りに満ち溢れていた母は
今、穏やかで、幸せそう。
ただただ、それは神様に感謝。
で、面会が終わり、買い物をして、
家に帰ったら、仔猫が割と元気そうだった。
油断は禁物。
消毒と薬を塗って、ご飯食べさせ、
水分摂らせて、安全に寝かせた。
今夜が山場かな。
で、色々片付け、夕飯が終わって
部屋に戻ったら、猫のりんがスコ座りしてた。
嫌な予感。
また、机の上にに、オシッコしてたー😱
何という事でしょう。
昨日は無事だったのに、また。
そして、片付け。
また、片付け。
もう、しんどい。
がしかし、これを解決せねば、
オシッコだらけの部屋になってしまう。
とりあえず、またトイレの砂を変えて
様子を見ます。
1日の情報量が多すぎて、
おばさんの頭では処理できない。
ふと、自分のベッドの上の
取り込んだ洗濯物を
片付けねば、私は眠れない。
りんの敷物も変えねば。
負けるな、私。