今日は友達と外出する予定でしたが、
上の男の子が熱を出して
外出できないとの事だったので
お家に遊びに行きました。
行く前に、どこか観光をと
考えましたが、結局決まらず、
とりあえず電車に乗った。
東京大神宮か富岡八幡宮か神田明神か。
うーん、どれも違う。
よし、両国で降りて東京江戸博物館へ。
ちょうど、日本画のコレクション展示中。
今回は、お目当ての絵は
無かったのですが
伊藤若沖が気になって
つい、行ってしまったのです。
博物館の辺りは、とても穏やかな気が流れて癒されました。
なんか、意気込まないで行ける
美術館とか、博物館って
いいですね。
前、九州博物館に行った時は
バタバタしてて、楽しめなかった。
のんびり日本画を観て
友達の家へ。
お子さんは、もう小学生。
下の子は2歳。
可愛いったらないのだ😍
おまけに、上の男の子は
鶏の話をしてたら、
鶏の絵を描いてくれた。
チャボのお父さん、良かったね。
素敵な絵を貰ったよ。
お昼も色々ご馳走になり、
普通におしゃべりして
夕方になったから
帰ってきました。
子供か小さいうちは
独特の空気があって居心地がいいなぁ。
幸せを分けて貰った感じです。
また、行きたいなぁ。
明日は福岡に帰ります。
現実に戻ります。
帰る少し前まで
東京を満喫したいと思います。
iPhoneからの投稿