人騒がせな誤診から始まった
お江戸行きでしたが、
再手術ということもなく
無事戻って参りました。
江戸の最終日は、
去年、どうしても辿り着けなかった
東京大神宮にチャレンジ。
早目にチェックアウトをして
新宿駅のコインロッカーに
荷物を預け、いざ、飯田橋へ。
他にも行きたい神社は
あったのです。
富岡八幡宮と神田明神。
いくつか行けたのだろうけど
ハシゴするのも、良くないような
気がしたので、今回はひとつだけ。
今回はJRで行ってみました。
なんかね、電車っていいですよね。
小田急の超満員電車を経験していながら、何を言う、なんですが、
景色が動くと、脳が動くのか
色んな事を思い出したり、考えたり
出来るのです。
記憶が蘇ると心も動くし、
そういうのって大事なんだなと
思います。
で、到着。
去年迷った道をまた歩き
少し曲がった所にありました
東京大神宮。
去年は軽く見落としてたようです。
なにやら女子がわんさか。
そうか、ここは恋愛の神様なのね。
わたしなんか、パワースポット目当てで、
すでに、殿方との出会いとか、
蔵の奥に閉まって、
鍵をかけてるから、ひたすら浮いている。
でも、結びたい縁がある。
ひとつは、自分と社会。
これから、ちゃんと関わって行けますように。
あとひとつは、天国に旅立った動物たちが、
あの世でも、みんなに愛され
楽しく暮らせますように。
この二つをしっかり祈って
自分と姉と友達の御守りを買って
ついでに、御神籤をひいて帰りました。
内容は、妙に現代風で笑ってしまった。
やっと辿り着けた満足感から、
新宿に戻り、デパートの
コスメカウンターに寄ってしまい、
少々自分磨きに投資しました。
ギフト券あったし…

それから空港に向かって
一路福岡へ。
行きも帰りも同じ席。
羽の所は人気がないのですね。
雲の間に間に、
可愛いシッポやお耳や羽や、
白髪頭(これは父親)が
見え隠れしているようで、
幸せ

しばしの休息を終え、
今日は朝からフル稼働です。
たまには、遠出もいいものですね。
花のお江戸の皆さま。
大変お世話になりました。
iPhoneからの投稿
