もうすぐクリスマス。 | どっこい生きてる山の中 ぽちのブログ

どっこい生きてる山の中 ぽちのブログ

癌と介護と資格試験と私。
どんより幸せの毎日が
私を支える山の中。
明日はどっちだ、多分こっちだ。
5年生存率10%を無視して延命中の私が送る
後ろ向き人生のススメ

すっかり忘れていたわけではないのですが

もうすぐクリスマスです。


この年になると

当たり前ですが

枕元にプレゼントが

置かれているわけでもなく


はたまた、高価なジュエリーとか

貰うわけでもなく(過去も貰ったことなし)


なんか、こう、どうでもいいっちゃ

どうでもいい日なのですが


気持ちが逸ります。


随分前の話になりますが


大腸がんの時、診断が二転三転とし、

結局二ヶ月以上入院したのですが

その時、退院したのが12月の頭だったと思います。


術後の腹壁瘢痕ヘルニアのせいで

麻酔なしで傷口を切開されて

縫わずに退院したから


しばらく、フラフラしながら

病院に通院しました。


街はすっかりクリスマスで

とっても華やか。


泣きそうな後遺症を抱え

傷口をかばいながら

歩く自分は惨めでしたが


こんなに死を覚悟した年は無かったので


なにもかも、キラキラと眩しかったのを

覚えております。


もう、こんな年末は嫌だ。

病院なんて絶対世話になるもんかと

心に決め、とりあえずデパートを

のぞいたりしたっけ。


そしてその翌年。


腸の狭窄のバルーン手術が決まり


クリスマス直前に入院する羽目になり


やってらんねぇよと


荒れながら、2リットルの下剤を

2回飲んだから笑えます。にひひ


しかし、時間が過ぎると

きつい思い出も、なんか忘れていたりします。


年をとるのは悪いことばかりでは

ないのですね。


今年はもうあきらめたとして、

来年はどうだろう。


なんか劇的に変わっているだろうか?


間違っても、病院のベッドの上では

ありませんようにクリスマスツリー