衣替え 完了! | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

ブラウスやらカットソー1枚では
寒くなりました。
「やっと」と言うべきか
「もう」と言うべきか・・・
1枚で過ごせる
心地よい気候は短かったので
「もう」と言わせてもらおう。

出かける時に
「何着よう?」
と考えるようになったので
衣替えをしました。

全部の服が入っている

クローゼット。

左の方が見やすいので

左に夏服、右に冬服と冠婚葬祭用を

置いていました。

↓↓↓


夏服と冬服を入れ替え。

↓↓↓


入れ替えた時

これ、要らないなと思うものを出しました。

↓↓↓

右のコートは

娘ちゃんが高校に着て行っていたコート。

私は黒のコートを持ってなかったので

お葬式の時に着るコートがなくて

どうしようかと思っていたので

念の為持っていました。

でも、去年

黒のコートを買ったので

もう要りません。

使う出番はなくて良かった。


お気に入りで

もう10年は着ている

水玉の袖なしパーカー。

実は私が大きくなったので

少し小さい。

旦那さんが見る度に

「小さいな〜」と言うのです。

確かに

前は閉められない(笑)


実は先週の土曜日に

服を買いました。

↓↓↓

トレーナーと袖なしのパーカー。

旦那さんがやたらと勧めてくる

袖なしパーカー。

そんなに変なのかな?と思ったので

もう、水玉のパーカーは

やめようと買ったのでした。


私の身体が大きくなったので

前よりもさらにゆったり目の服を

着るようになってきています。

ダボダボです。

ですが

私はチビ。

150cmないチビ。

丈が長くなりすぎて

ただでさえ

ちんちくりんなのに 

ダボダボを着ると

さらにちんちくりん(笑)


そこで目に入った

裾に紐が入っているトレーナー。

「これだ!」

と思って左のトレーナーを買いました。


服の入れ替えをしていた時

夏服で

全然着ていない羽織りものが

今回も目に入りました。

毎回衣替えをする時に

思っていたりします。


でも、デザインが好き。

今回も見てみて

1度着てみて

「やっぱり好きだな〜」

と思ったのでした。

ただ、合うものがない。


ゆったり目になってきた

私の夏服。

ゆったり目の上に羽織るほど

ゆったりしていないのです。


で、考えた。

「今年の夏は暑かったから

家ではタンクトップで過ごしていた。

宅急便なんかで誰かが来て

外に出ないといけない時

庭に出る時に着ていた

UVカットのパーカーを

羽織って出ていたけど

その時に着ればいいんだ!

庭仕事で着てるから

袖口とか汚れて

取れなくなってるもんな〜

お出かけ用としてしか

考えてなかったけど

家で着ればいいんだ!」


という訳で

今回もまた置いています。

きっと来年の夏は羽織れるでしょう。

(* ´ ˘ ` *)フフフ



衣替えも完了したし

足りない服もおそらくない。

これで冬も万全だ!