夏も終わったので
ビルケンシュトックのサンダルを
夏じまいしました。
まるでいつもしているみたいだけど
実は初めて・・・
いつもは
カビが生えてから
対処していました。
(˘-ω-˘ ).。oஇ
こんな感じ・・・
↓↓↓
今年の夏は暑かったから
いつもよりたくさん履いたサンダル。
そのままにしていたら
来年はきっと
カビが生えてしまうだろう・・・
さあ、夏じまいだ!!
クリーナーは持っています。
↓↓↓
夏じまいするサンダルはこれ。
↓↓↓
まずはホコリを落とします。
↓↓↓
次にクリーナーをつけます。
↓↓↓
ベルト部分にも。
↓↓↓
少しの水と古歯ブラシで
円を書くように優しく擦ります。
↓↓↓
固く絞った布で
洗剤を拭き取ります。
↓↓↓
ベルト部分も忘れずに拭いたら
底も拭いて完了!
日陰で1日は乾かします。
↓↓↓
ここまで昨日やりました。
完全に乾いたら
続きをします。
靴の棚が目に入り
他の靴も
ホコリを落とすだけでもしておこう!
↓↓↓
手の届く範囲の靴は
全てホコリをブラシで落としました。
それだけでも
なんだか靴がシャキッとしてる。
最後に玄関の掃き掃除。
↓↓↓
外玄関まで掃除して
昨日のお掃除は
終わりました。










