29日(木)
らっきょうの甘酢漬けを作りました!
27日(火)にスーパーで見つけ買ってきて
28日(水)にビンを洗って
熱湯をかけて消毒。
29日(木)にやっと取り掛かった(笑)
甘酢を作り
らっきょうは洗って
塩をして1時間放置後
塩を洗ってから
熱湯にザルごとドボンと入れて10秒。
↓↓↓
よ〜く冷ましてから
ビンに入れて
唐辛子を入れて 甘酢を入れます。
↓↓↓
ビンが足りるかな〜と心配だったけど
ちょっきり!!
すげ〜私の目視!
( *¯ ꒳¯*)ムフフ
らっきょうが浮かないようにラップをしてって
書いてあったけど
パンパンだったので大丈夫かな〜?
とそのままフタを閉めてしまいました。
↓↓↓
完成!
↓↓↓
背面カウンターの飾り棚に置いたけど
冷蔵庫に入れようかな〜
と思っています。
ε- (´ー`*) フゥ
時期を逃すと
次にできるのは1年後になるから
ちゃんとできて良かった。
作っていたらっきょうがもうなくなって
買っていたので
ホッとした。
(*˘︶˘*)
さて、今週のお弁当。
5.26(月)
にんじんの塩きんぴら(作り置き)
卵焼き
スナップエンドウとハムのマヨ和え
鶏の甘酢唐揚げ(冷食)
2.27(火)
ピーマンとチクワの炒め煮(作り置き)
卵焼き
茹で豚としめじのわさびぽん酢和え
(茹で豚は作り置き)
じゃがいもとスナップエンドウとハムのサラダ
5.28(水)
ほうれん草のぽん酢かけ(下に鰹節)
ミニトマト
卵焼き
鶏のチーズ焼き(冷食)
きゅうりの塩昆布和え
5.29(木)
チキンカツ(夕食のスライド)
卵焼き
ミニトマト
竹輪きゅうり
ピーマンのおかか炒め
5.30(金)
息子君にヘルプ要請した旦那さん。
忙しいみたい。
息子君、有給使ってくれました。
(木)に仕事終わりで来てくれてます。
なので2人分。
かぼちゃとスナップエンドウのサラダ
(前夜茹でる)
ズッキーニのベーコン巻き
ミニトマト
卵焼き
鶏のハーブソテー
以上!
今週のお弁当でした。
とうとう
1週間フルで仕事だったよ。