スイセンが終わり
チューリップの蕾が上がってきて
今にも咲きそうな今朝。
めっちゃ可愛い♡♡
ピンクのチューリップと思いきや
開くと真っ赤。
童謡に出てくるチューリップのよう。
あ〜楽しみ。
(* ´ ˘ ` *)フフフ
この辺りから
チューリップの可愛さが弾けてるよね!!
これだから
毎年掘りあげて
毎年植えています。
前のお家の時に
3つか5つだったか買った球根が
増えに増えて今に至ります。
だから、もう20年くらい
植え続けてる。
去年までの数年間は
冬の間は休んでいる畑に植えて
咲いたらカットして
お家で楽しんでいたのですが
旦那さんが畑に植えるのが嫌らしく・・・
そもそもチューリップは
あまり好きではないみたい・・・
畑には何も植えてないからいいやん!
って思うけど・・・
畑にお花は嫌なんだって。
だから
今回からは鉢に大きな球根を植え
残りは花壇に植えました。
花壇はまだ陽がほとんど当たらないので
蕾も少な目。
↓↓↓
小さな球根だと
花は咲かないだろうけど・・・
もう1種類チューリップを植えてますが
それは毎年赤のチューリップよりも遅いので
蕾もまだ奥の方にあるだけ。
それも楽しみだな〜
(* ´ ˘ ` *)フフフ
そしていちごの花も!
↓↓↓
いちごも可愛い♡♡
いちご大好きまあいっか。
実もできるけど
少ししか採れません。
でもいいのです。
いちごはお花も実がなってるのも
可愛いから。
観賞用7割、食用3割な感じです。
去年は採れたいちごを
ほとんど冷凍して
収穫が終わってから
アイスクリームを作りました。
その前までは
そのまま食べるか
イチゴジャムにするかでした。
今年はどうしようかな〜。
(* ´ ˘ ` *)フフフ