洗濯機のお掃除 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

ここ数ヶ月業務スーパーへ行かなかったら
洗濯機を洗うために買っていた
洗濯用漂白剤がなくなっていました。

洗濯機を掃除しようとして
ないことに気づいたのですが
私が行く業務スーパーは
駐車場が小さくて
駐車場に入るために並ぶのが嫌で
まあいっか と通り過ぎる日々。

旦那さんが一緒の時
駐車場の列ができてなかったので
久しぶりに寄ってもらったら
なんと、置いてない・・・
在庫切れだったのか
見つけられなかったのか・・・
その日は諦めて帰りました。
(˘-ω-˘ ).。oஇ

でも、みかんの箱が買えたので
良かった!
しかも、めっちゃ美味しかったから
ラッキーでした♡

別の日、また、みかんを買いに行こうと
業務スーパーへ。
そろそろ
箱のみかんは終わってしまいそうだから。

違う業務スーパーへ言ったのですが
そこではみかんも漂白剤もありました!!
\(^O^)/

みかんは2箱買ったぜ!


そしてやっと洗濯機のお掃除をしています!
↓↓↓


洗濯槽掃除の機能もあるけれど
私はいつも自己流でやっている・・・
その方が電気代がかからなそうだから・・・
知らんけど。

漂白剤を入れ
少量の水で6分ほど攪拌した後10分ほど放置。
お水を満水にして6分ほど攪拌した後
部品を入れて
2時間ほど放置。
部品を取り出し洗ったら
普通に洗濯機を回して終わります。

2時間ほど放置の時間が
わすれて長くなることもよくありますが(笑)
そんな感じです。


業務スーパー行けて良かった。