先日
旦那さんに作ってもらったトレー。
↓↓↓
コロのおかげで
とても使いやすく
陽の当たるところへ移動させまくっています。
掃除の時も足でヒョイっと移動できて
ストレスフリー!
(* ´ ˘ ` *)フフフ
そんな
部屋にあげたお花たち。
陽も当たるし
気温も外よりは高いから
トレニアにお花が咲きそうです。
↓↓↓
(* ´ ˘ ` *)フフフ
気になったのがこれ。
ヘリオトロープ ブライドパール
↓↓↓
ずいぶん枯れてきて
当たるとポロポロと葉っぱが落ちます。
なのでカットすることにしました。
↓↓↓
今年初めて買ったお花で
育て方がいまいちわからないので
こんなに切るつもりはなかったのだけど
止まらなくて
根元まで切っちゃった・・・
大丈夫だろうか・・・
こういう冬越しできるけど
地上部が枯れることもある植物を
外で冬越しさせるなら
カットはしない方がいいらしい。
枯れた枝も
そのままにしていたら
鉢の寒さ避けにもなるし
土の霜除けにもなるからだって。
私、どんどんカットしちゃうから
外でもカットしまくっていた・・・
だから
少し寒さに弱い植物は
全然冬越しができなかったんだろうな。
これからは気をつけよう。