寄せ植えの整え と 収穫野菜 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

こちら神戸は日がさして暑いです。
台風が来るの?
という感じですが
台風が来るようなので
背の高い風に弱そうな植物に
支柱を立てました。

台風はゆっくりで遅くなってるけれど
来るのかな〜
来ちゃうのかな〜



水やりをしていたら
前に切り戻ししたマーガレットに
新芽がたくさん出てきていました。
と同時に枯れている枝も出てきていました。

見た目があまり宜しくないので
枯れている枝をカット。

一緒に植えていたパロータも
少し背が高めだったので
いい感じになるようにカット。
↓↓↓

これで

秋にいい感じになるといいな〜。



そして収穫野菜。

紫蘇と青ネギ。

↓↓↓


暑さのせいか

実つきが悪くなっているミニトマト。

↓↓↓

久しぶりに採れました。