お風呂の換気扇フィルターのお掃除 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

絶賛、お尻に根っこが生えてるまあいっか。

毎日する最低限のお掃除の
お風呂を洗い
洗面台を洗ったら
水の流れが悪い・・・

そういえば
最近ここも洗ってないな・・・

とゴミを取って古歯ブラシで擦り
漂白剤をかけました。

ちょっと気になっていた
お風呂の換気扇フィルター。

しばらく洗ってないな〜
ここもついでに洗おう!
↓↓↓

ね、汚れてる。


漂白してます。

↓↓↓

真ん中の棒が

洗面台の水栓。

ひっくり返して漂白剤をかけてます。


お昼前に洗面所に行って

漂白してたことを思い出し

洗ってフィルターは干しました。


夕方乾いたフィルターセットした

6月29日(土)でした。


そんな感じで

お尻に根っこは生えてますが

なんとか、掃除しています。(笑)


やる気のなくなる

梅雨の時期は

汚れるのが早いから

気力とのせめぎあい。


なんとか踏ん張って

梅雨が終わった時に

頭を抱えないですむように

ちょっとずつやりたいと思います。