負けてばっかりの冷蔵庫 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

ここ2週間
ゲームに負けています。

そう、冷蔵庫との対決(笑)

17日(月)の買い出し前の冷蔵庫。

↓↓↓

残ってる〜。

いつもは(火)に行くけれど

あいにく翌日の(火)は雨が凄いようなので

仕方なく(月)に行くことにしたのでした。

という言い訳。


買い出し後

↓↓↓

まだ残ってたから

いつもよりは少なく買いました。


次の買い出しに行く25日(火)の

冷蔵庫の中。

↓↓↓

え?増えてない?

そうなんです。

旦那さんが休みの時に

スーパーや農協に行ったので

増えました。

さらに、残り物や

カットしたけど使わなかった野菜が

ドーンと置かれていてパンパン・・・


でも、卵がなくなったので

行くことにしました。


買い出し後

↓↓↓

お昼ご飯で残り物を食べたので

何とか入りました。


それにしてもパンパン・・・


野菜室(上)はと言いますと

買い出し前はわりと減った。

↓↓↓

下は

↓↓↓

ん〜。

でも、まだ買い出し行かなくてもいい量ね。


買い出し後の上

↓↓↓

うわ!パンパン!

下もパンパン!

↓↓↓



翌週の買い出し前の野菜室上は

↓↓↓

ヨーグルトがなくなったから

減ったように見えるけど

まだ2日分は作れそう。

下は

↓↓↓

いっぱい・・・

途中の農協で野菜買いすぎ・・・

こっちにいたっては何日分作れるの?

って量です・・・

買い出し後の上

↓↓↓


下はさらにぎゅうぎゅう。

↓↓↓


( ´ー`)フゥー...


こんなにもぎゅうぎゅうだなんて・・・


今は梅干し作りで赤紫蘇を使ったから

少しマシになりましたが

まだまだたくさん入っている冷蔵庫。


ちょっと気分が下がります・・・


冷蔵庫の中がぐちゃぐちゃの時は

余裕がない時。

でも、専業主婦の私に余裕がない時なんて

そうそうない。

ただの気の緩みなのです。


ちょくちょく出てくる

まあいっか〜と

お尻に生えてくる根っこ(笑)


はぁ、次の買い出しまでに
食べ切れる量を買いたい!

最近、上手に回せてると
喜んでいましたが
ここに来て
調子を崩しました。

次の買い出しの日まで
気を引き締めたいと思います!