新しい花壇の植え付け完了~! | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の40代主婦の毎日。

5日(金)にお花見をした後
ちょっと寄り道をして
ガーデニングショップへ。

ホームセンターより

ちょっと高いけれど

質のいい

あまり見かけないお花があって

寄せ植えもたくさんあって参考になるし

オシャレに地植えしてあるコーナーもあるので

お店に行くと

めっちゃ楽しい\(^O^)/


これ可愛い♡♡

これもいい♡♡

なんてワーワー言いながら

買ってきたのがこちら。

↓↓↓


本当はもう少し土を寝かせてから

植えたかったのですが

旦那さんが早く植えるように言うので

7日(日)に植えました!

↓↓↓

牛ふん堆肥を追加してから植えました。


どこにどれを植えるか

結構悩みました。


多年草や低木ばかりなので

植え直せない!と思って

これは大きくなるから

間隔開けなくちゃ!

と考えてたら

スキスキになってしまって・・・


でも、寄せ植えしてるものは

解体するんだから

大きくなってぶつかり合うようになりそうなら

植え替えしたらいい!

と思い直し

やっとできたのが

上の写真。


旦那さん的には

まだスカスカな気がするらしいよ・・・


あ、4月になって

冬の間部屋に入れていた植物を

外に出しました。

その中の2つも植えました。


私が庭仕事をしている間

旦那さんは

端材を組み合わせて板を作ってました。

↓↓↓


もう1つの花壇は

水捌けの問題が

先程の花壇よりあります。


すでに土はくん炭とか鹿沼土とかを

混ぜてましたが

こちらは生ごみ堆肥が足りなくて

市販の培養土を入れました。


この日、土を触った感じでは

まだ、粘土っぽい部分が多かったので

植えたくはなかったのです。


でも、植えたくなってしまって・・・


牛ふん堆肥をたくさん入れて

またよ~く混ぜてる間に

閃いた!!


元々、ここには水に強いものを植えよう!

挿し木したものとか

種まきしたものを植えよう!

と、万が一ダメになっても

ダメージが少ないようにするつもりでした。


閃いたのが

鉢ごと植えよう!

ということ。

「半地植え」と言うやつですね。

閃いたと言うよりは

この方法を思い出した、ですわ(笑)


挿し木苗の紫陽花のダンスパーティー。

初めて成功した挿し木ですが

紫陽花は水分が大好きなのでいいよね!

(少し陽が当たりすぎるのが怖いけど)


と、これを

↓↓↓


ビニールポットよりも一回り大きく

長さも長い鉢に

鉢底石を入れて

淵ギリギリまで水捌けのいい土を入れて

植えました。

それを花壇に植えた!

↓↓↓

↑写真左上の買ってきた

ラグラス バニーテールも

根腐れしたらショックなので

2周り大きめのビニールポットに

鉢底石と水捌けのいい土を入れて植えました。


あ、その前に

牛ふん堆肥を入れて混ぜた土の上に

市販の花と野菜の培養土と

くん炭とパーライトと鹿沼土を混ぜた土を

敷きました。

なので2層になっています。

これで、土の上部3、4cmは

普通の水捌けのいい土になってるから

よりいいのではないかと

思っています。


もう1つ買ってきた

セリ フラミンゴ(紫陽花の右下)も

同じように

一回り大きなポットに植え替えてから

植えました。

↓↓↓

左手前は部屋に置いて冬越しさせた

トレニア。

ラグラス バニーテールの左には

株分けしてずっと鉢に入っていた

コルジリネを植えました。

この2つはそのまま直に植えました。

トレニアは強いイメージがあるからで

コルジリネは植え替えが苦手な気がするからです。

鉢増しするとしばらく調子が悪いんです。

ダメになることもありました。

なので、もう動かさなくてもいいところに

植えました。

根腐れしないことを祈ります。


ラグラス バニーテールもセリ フラミンゴも

水捌けのいい所に

植えるように書いてあるので

ビクビクしています。

だって次の日(昨日)の夕方から

雨が結構降ってるです・・・

夜に旦那さんが

ブルーシートをかけてくれましたが

正直、心配です。

(˘-ω-˘ ).。oஇ



続いて、寄せ植えの解体です。

こちらです。

↓↓↓

無事に冬越しした

フェリシア(手前の濃い緑)と

スノードラゴン(シュッシュッとした葉っぱ)と

オレガノケントビューティー。


鉢から1つずつ抜こうとしたけど

抜けなくて

一気に全部抜いて

1つずつに割っていきました。

↓↓↓


雑草を取り除き

待機苗の

ヒューケラ ブラックフォレストケーキを追加して

同じ鉢に植え直しました。

↓↓↓


スノードラゴンの黄色い部分が気になって

根気よくカットして

ヒューケラの大きすぎる葉っぱをカットして

完成!

↓↓↓

鉢から抜いて1つずつに分けていった時

取れてしまったり

折れてしまった

フェリシアとオレガノ。

それらは、念の為に挿し木にしておきました。


いいな~可愛いな~と結構前から思っていた

常緑クレマチスカートマニージョ。

冬は室内に取り込むか

なにか対策を取らねばならないので

こちらは鉢に植え替えました。

↓↓↓

可愛い♡♡

夕方までここの日陰で待機!


つる性だけど

これは支柱で上に上げるんじゃなくて

下に垂れ下がる姿を見たいので

水洗の上に置きます!

↓↓↓


と、色々やっていたら

この花壇のスキスキ具合が気になりまして・・・


秋に挿し木したビオラ2株と

ずっと待機苗だったワイヤープランツも2株

植えちゃいました!

↓↓↓

ビオラは1つのポットに2つ挿し木していて

2本あるのですが

どちらも枝分かれしていません。

今この大きさだと

そこまで大きくならなさそうなので

そのままで植えました。


ワイヤープランツは

めちゃくちゃ生育旺盛なので

すぐに根っこを伸ばし

水分をどんどん吸ってくれるのではないかな?

という期待を込めています。


私はそろそろやることが終わりだな~

って時に

やっとペンキ塗りが終わった板を持ってきて

(塗って乾かしてを

3度ほどするので時間がかかる)

レンガを置いて敷きました。

↓↓↓


コンクリートの台がいい感じになりました!

↓↓↓


いい感じ(*´˘`*)♡



全体的にいい感じになりました!!


日曜日は1日2人で庭仕事をしていました。

中々充実した1日でした!

旦那さんも「意外と楽しかったな~」


(* ´ ˘ ` *)フフフ


旦那さん、協力ありがとう!