子供の時から寒がりで
大人になっても
足に霜焼けが毎年できていたまあいっか。
とにかく寒いのが嫌だ!
と思っていたら
目に入ってきた
冷えとりスタイルブック。
↓↓↓
冷えとりのことが
わかりやすく書かれてあって
何より
「気をつければ、ダサくはならない」
ということがわかったのが良かったです。
これを読んで冷えとり生活を始めました。
おかげで
霜焼けはできなくなったし
気がついたら
平熱も1℃上がって
今では36.5℃〜36.7℃になりました!
でも
1日靴下を履かずにいると
体調が悪くなるようになってしまいました。
完全に靴下に依存してるんだろうな〜
とは思うものの
やめると
体調が悪くなる(だるくなって頭痛になる)
のだから
もう、このまま続けていこうと
思っています。
恒例の穴あき靴下のお直し。
↓↓↓
1度か2度はお直しします。
見事に踵に穴が開くので
穴の開いたシルクのキャミソールを当てて
お直ししました。
↓↓↓
新品のシルクの靴下が
あと1足になったので
補充もしました。
↓↓↓
ちなみに
写真撮るのを忘れましたが
シルクのレギンスとキャミソールも
補充しました。
シルク、最高です(*´˘`*)♡