使いにくかった椿油を入れ替えてみた。 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

私は化粧水や乳液を使う代わりに
椿油かワセリンを使っています。

椿油はとても使い心地が良くて
気に入ってるのですが
1つだけ嫌なところがあります。

それは、液だれ。

なので
いつも小皿の上に置いています。
↓↓↓

↑右の化粧水は旦那さんのもの。



ここのところ

ずっと娘ちゃんの置き土産だった

無印のオリーブオイルを

使っていました。

ポンプなので

めちゃくちゃ使い勝手が良くて

椿油に戻れないかも・・・

な〜んて思いながら

使い続け

やっとなくなりました!


オリーブオイルがそろそろ終わりそう〜

って時に、閃いた!!

この容器に椿油を入れたら

液だれも使い勝手も改善されるのでは?


さあ、入れ替え!!

↓↓↓

↑残り少なかったけど

入れ替えたらめっちゃ少なかった。




こちらは今のところこのままいきます。

↓↓↓


入れ替えた椿油は

オリーブオイルを置いていたところに

戻しました。

↓↓↓


昨日初めて使いましたが
液だれは今のところしていません!!

いい感じかも〜
(* ´ ˘ ` *)フフフ