2023年12月の手放し記録 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

片付けも大掃除も
もうしなくなりそうなので
まとめます!

私のスリッパを何年かぶりに変えました。

右が手放すもの。

左が新しく買ったもの。

↓↓↓

crocsを部屋の中で履いてました。

めっちゃ暖かくてお気に入り。

でも、やっぱり外用なので

底が固い。

歩くと音が大きくて

睡眠が浅い旦那さんが嫌がります。

もう、5年は履いているので

もういいでしょう。


新しいのは100均で500円でした。

crocsには負けるけど

まあまあ、暖かいです。


娘ちゃんの置き土産。

↓↓↓

やっと使い切りました。


使い切ったスプレー缶。

↓↓↓


別の日に使い切ったスプレー缶。

↓↓↓


旦那さん、何の鍵か分からないものと

前の前に車の上につけてた

ルーフボックスの鍵。

今頃〜(笑)

↓↓↓


以上!

12月に手放したものでした。

少なくて、悲しい。

(;´д`)トホホ…



そして反対に買ったもの。


UNIQLOでセーター。

↓↓↓

洗えるシンプルな丸首のセーターが欲しくて・・・

チクチクもしなかったので

買ってみました。


そして部屋着用で

シンプルな綿の長袖Tシャツがほしくて・・・

無印で見つけました。

↓↓↓


私、白の服が増えてきました。