息子君にお手伝いを頼みました。& 息子君のびっくりニュース! | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

昨日は10ヶ月程待った車が
やっと納車になりました!

長かった〜。

旦那さん待望の4駆の車。
ワゴンタイプとは
とうとうおさらば。

運転が苦手なまあいっかは
しばらく緊張して乗ることになります。
気をつけなければ・・・


その新しい車は
前のワゴンタイプの車よりも
小さくなりますので
(巾は少し広くなるって言ってたけど・・・)
荷物を乗せる量も少なくなります。
スキーの板も中に入らなくなるので
上にルーフボックスを
つけなくてはなりません。

車の納車日が決まってから
オートバックスで注文し
取付の予約をしたら
いっぱいで
隙間隙間でつけることになるから
かなり時間がかかると言われました。

待つのが嫌いな旦那さん。
息子君を呼んで
2人でつけることにしたのでした。

ルーフボックスは
車の中に入らないから
オートバックスの駐車場でつけてました。

無事、ついて一安心。
(*˘︶˘*)

来てくれた息子君へのお礼は
昼の焼肉と夜のお家でのお鍋
そして、日用品の買い出しでした。

焼肉食べるけど来る?
と連絡したら
用事がなければ
やってくる息子君。

車で1時間位のところに住んでいるので
そうやって
わりと頻繁に会えています。
(* ´ ˘ ` *)フフフ


今回のびっくりニュースは
息子君、左耳にピアス!!
でした。

中々のイケメン具合♡
親バカ〜(笑)

ちなみに旦那さんも20代の頃
左耳に開けてました。
今はつけなくなって
穴はふさがってます。

皮膚が弱いから
かぶれないか少し心配だけど
ダメならダメで仕方ない。
息子君の人生、楽しんでもらいたいです!!


昨日はありがとう!!