化粧ポーチのモヤモヤを解消! | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

お出かけの時にしか
お化粧をしないまあいっか。
でも、プールとか
夜ご飯を突然食べに行くことになったりしたら
すっぴんのまんまです。
だって
プールでお化粧は水が汚れるからNGだし
夜ご飯の時は
すでにお風呂に入ってるから
もう、したくない!

ほとんどお化粧をしないまあいっかの化粧品は
化粧ポーチに全て入れて
カウンター下の棚に置いています。
座ってるイスから立たずに取れます!

あ、鏡は入らないわ・・・

↓↓↓

↑このポーチも昔に作りました。


あれ?これは・・・

↓↓↓


そうなんです。

1番新しいメイク道具のこれ!

名前がわからないんだけど

眉を整えるやつ(笑)

これが、ちょっと大きくて

入れようと思えば入るんだけど

ポーチの形が崩れるので

ちょっと頭を出してます。


これが、ず〜っとモヤモヤしてたんです。


カットできないかな〜?

と試しにカッターナイフでやってみた!

↓↓↓

1周ぐるっと切れ目を入れて

割ってみたら

ポキッと

いとも簡単に折れたではありませんか!!

↓↓↓

もっと早くにやっておけば良かったわ。


良し!入り切った!!

↓↓↓

これで、モヤモヤは解消しました!!

\(^O^)/



ちなみに

ほとんどお化粧をしないけど持ってるものは〜

↓↓↓

これだけ〜!

アイブロウペンシル

アイシャドウ

チーク

そしてあとは道具で

眉ブラシとチークブラシと

毛抜きとビューラーとハサミと

カーラーと髪止め。


あ、カバンのポーチの中に

リップと口紅1本入れてます。


ファンデーションは嫌いで使ってません。

なので下地も使ってません。

日焼け止めを塗るだけです。


ビューラーもずっと使ってないから

いらないかな〜と

思ってたりしますが

独身のときからずっと持ったまま。

おっと!だとするともうすぐ30年!!

そのうち、ゴムがダメになりそうです(笑)


それから

アイシャドウとチークと口紅が

コロナの前から使ってるものなので

変えなくちゃダメかな〜

とは

思っています。

いつになるかわからないけど・・・

(((( ;°Д°))))



私、アイブロウ以外

使い切ったことがありません。


もっと量の少ないものを

売ってほしいな〜と

つくづく思います。