スーパーでお菓子を買わなくなったのは
下の息子君が中学生になったあたりから。
小学校の中学年くらいまでは
毎日のように
スーパーで買ったお菓子を食べてましたが
だんだん食べなくなりました。
冷凍餃子を常備してるんですが
それをレンジでチンして食べたり
普通のお料理用の昆布をかじったり
するようになったのです。
娘ちゃんも小学校高学年になった頃には
お菓子を食べなくなりました。
息子君のように餃子とか昆布とかも食べません。
ただ、蒟蒻ゼリーだけは食べるので
(しかも絶対に柑橘系のみ)
ずっと買っていました。
というわけで
中学年になってからは
部活もあって食べる時間もないので
買わなくなったのでした。
あ、旦那さんは自分でお煎餅を
よく買っています。
お菓子がなくても大丈夫だったのは
旦那さんが
時々仕事帰りにコンビニスイーツを
買ってきたり
休みの日はケーキを買ったりしていたから
だとも思います。
だんだんケーキを
美味しく感じられなくなってきていて
ケーキを食べる頻度が減ってきました。
昔はいつ食べても美味しかったんだけどな〜。
なので今は2、3ヶ月に1回くらい。
でも今月は
外に出た時に暑くてかき氷も食べたし
こんな月もある。
(* ´ ˘ ` *)フフフ
そして、昔から
夏に良くなりがちなんですが
フルーツが食べたい!
と年に1回くらい
みんななることがありまして
夜ご飯がフルーツのみ
みたいな日もあったりしました。
(((( ;°Д°))))
息子君は鶏肉1枚焼いてたけど。
フルーツがみんな好きで
美味しいフルーツを食べるとみんな笑顔♡
そのうち、旦那さんが農家から
フルーツを買うようになったのです。
神戸には美味しいいちごとぶどうの農園が
たくさんあるので
ネットで探して
買いに行きます。
もう、いちごとぶどうは
お気に入りの農家さんを見つけました!
でも、まだ行ったことのない農家さんがあるので
色んなところで買っては
お気に入りのところのと
食べ比べをしています!
そして色んな品種があるので
それも食べ比べをして
どの品種が好きなのか試してます!
ちなみに今のところは
「藤稔」が1番好きです!
あ、いちごはもう確定していて
ずっと同じところで買ってます!
今はぶどうの季節!
昨日もお義父さんを送った帰りに
買ってきました!
実家にもおすそ分けしてきました。
冷蔵庫の中はぶどうでいっぱい!
キレイな冷蔵庫じゃないけど・・・
↓↓↓
毎食後に一房ずつ食べたり
一房を半分にしたりして
食べてます!
なのでわりとすぐになくなるので
美味しい保存の仕方!
とかは気にしていません。
糖分摂りすぎかな〜と
少し思っていて
買う量を減らさないとあかんな〜とは
言ってますが
旬の間だけやから
と結局買ってしまいます。
( ´∀`)ハハハ
そういえば、
農家さんでフルーツを買うようになってから
夜ご飯がフルーツのみ!
みたいな日はなくなりました。
当たり前?(笑)
旬の食材は本当に美味しい♡
フルーツは特に美味しい♡
ケーキよりアイスよりスナック菓子より
美味しい♡
しばらくぶどうを堪能します!!
ψ(´ڡ`♡)♪