オクラの白だし漬け(前夜作る)
ハム
卵焼き
鶏のソテーバジルソース(作り置き)
ピーマンとパプリカのおかか炒め(作り置き)
8.8(火)
茹でオクラの醤油麹かけ(下に鰹節)
卵焼き
カレーコロッケ(冷食)
豆苗とベーコンの炒め物
8.9(水)
ピーマンとパプリカのおかか炒め(作り置き)
卵焼き
ポテトサラダ
豚ヒレの天ぷら(夕食のスライド)
横のアルミは塩コショウ
8.10(木)
れんこんのきんぴら(前夜作る)
卵焼き
茹で豚としそのわさびぽん酢和え
(茹で豚は作り置き)
小松菜と人参とあげの炒め煮(作り置き)
8.11(金)〜お休み!!
そして、息子君がほしいと言っていた
バジルソースを作りました!
8.9(水)の朝に採ったバジル。
↓↓↓
洗って
塩とニンニクとオリーブオイルを入れて
ミキサーにかけました。
↓↓↓
今回は2ビンとジップロックに。
↓↓↓
実はビンに入れようとしたら
底から少し漏れた!
でも、なぜだか分からず
とりあえず
慌ててビンとジップロックに入れたのでした。
洗ってる時に気づきました。
↓↓↓
結構な勢いで漏れてるではありませんか!
あ〜あ〜
このミキサーも終わりか〜
って思うと同時に
やった!これでブレンダーが買える!
と思ったことは秘密です。(笑)
捨てるにしても
キレイにしないと
ごみ捨てまでに虫がわくので
洗っていたら
え?
(((( ;°Д°))))
これ取れるん?
↓↓↓
底が取れるではありませんか!!
汚れがあって
ちょっとびっくり。
洗いにくくて
清潔に使えてるのか
少し不安だったけど
ここが取れるなら問題ないやんか!
底のネジみたいに回してとめていたのが
(水筒のフタみたいな感じ)
緩くなっていたことで
漏れていた・・・
な〜んだ。
壊れてないのか・・・
(˘-ω-˘ ).。oஇ
残念に思ったまあいっか(笑)
壊れてないなら
まだ使いましょう。
バジルソースを作る前に
一仕事してました。
ずっと冷凍庫に入っていたえんどう豆を
スープにしようと思ってたんだけど
ミキサーを出すのが面倒くさくて
延ばし延ばしになってたので
バジルソースの前にやりました!
↓↓↓
バジルソースはニンニクが入るから
あとの方がいいかな〜と思ったのでね。
↓↓↓
豆乳を入れる前です。
ミキサーに入れたらあっという間にできるけど
後片付けが面倒くさいからね・・・
あ、バジルのお花はビンにさしときました!
↓↓↓
いい香りです(*´˘`*)♡