有馬温泉でランチして、少しだけ散策 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

元旦、2日とお正月の恒例行事が終わったら
3日はやっと一息。

息子君は毎年高校の部活の集まりがあって
バスケをしに朝から出かけました。
OBの人も来るなんて
顧問の先生の凄さがわかりますね〜。
息子君の代は6人もいたらしい。
参加率高い!
さすがバスケ大好き人間ばかりの
集まりなだけあります。

私と旦那さんと娘ちゃんは
ランチをしに有馬温泉へ行きました。


「おだしとおやさい 翠」へ。


手前がせいろ蒸しで

奥が豆乳鍋

↓↓↓


せいろ蒸し、美味しそうψ(´ڡ`♡)♪

↓↓↓


私は豆乳鍋の方にしてたんだけど

それもめっちゃ美味しくて

豆乳も飲み干しました!


どちらもおやさいたっぷりで

大満足(*´˘`*)♡


私達はアルコールを呑まないので

余裕がある時は

飲み物も頼むようになりました。

コロナの時に

アルコール提供禁止になって

売上が爆下がりで困ってるというニュースを

たくさん見たので

それ以来かな。


私達は気に入ってるけど

お客さんがいまいちなお店の時は

特にドリンク類やデザートを

頼むようになりました。


今回も気に入ったので

頼んだ!

↓↓↓

↑ハーブティーのバタフライピー

これ、レモンを入れると紫に変わりました!!


娘ちゃんはハーブティーのローズヒップ。

旦那さんはコーヒー。


美味しかったです!



有馬温泉には時々行くのですが

(有馬温泉は神戸市にありますよ〜) 

行くとよく買うのがこの焼き栗!

↓↓↓

丹波の栗を使ってて

めっちゃ美味しいψ(´ڡ`♡)♪

おすすめです。


ランチまでちょっと時間があったので

散策してる時に見つけたもの。

↓↓↓


天然成分のリップクリーム!!

↓↓↓

こういうの、探してました!


こんなところで発見できて

嬉しい♡



有馬温泉を散策するようになったのは

子供たちが部活で

家にいないことが多くなってから。

その時は

改装中が多くて

美味しそうなお店や

オシャレなカフェ的なお店もなく

昔の古〜い感じで

見るものないね〜なんて言ってたんだけど

ここ2、3年(その位からまた行きだした)で

増えました!

だいぶん、変わったと思います!



4日は娘ちゃんがバイト始め。

旦那さんと息子君がスキーをしに岐阜へ。

私はスキーに誘われたけど

さすがにしんどい。

もうそろそろ1人でゆっくりしたかったので

断りました。

30日からずっと出てるんだもの。

私にしては、すごいこと!

娘ちゃんが昼ご飯を食べてからバイトに出て

やっと1人♡ 

さあ、推したちを見よう!

録っていた

5人出てるのは最後になる

紅白歌合戦とジャニーズカウントダウンを

見ました(*´˘`*)♡

ダビングしたし

何回も見たぜ!(笑)

あ〜かっこよかったし、可愛かった(*´˘`*)♡