2022年最後の床ふき?! | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の40代主婦の毎日。

今日はこちらでは初雪で
旦那さんを見送る時に
暗い中で見た道路の雪に
やる気をなくした私でしたが
ダラダラしながらも
なんとか洗濯干しとお風呂掃除と
結露の拭き取りと掃除機がけをやり終え
さあ、寒いからコタツに入ろう!
と思った11時・・・

ダラダラし過ぎて
11時・・・(((;°▽°))ハハハ

あぁ、もう金曜日。

あ!
雑巾がけだ!

と思ったのでした。

やる気は自分で起こすもの!
やり始めたら
やる気は出てくる!

しょうがない。
やってやろう!

まずはダイニングの上のランプシェードを
ふきふき。
↓↓↓


続いてパソコンの机の上の

ランプシェードをふきふき。

↓↓↓

後ろにハンガーがかかってるのは

お気になさらず(笑)


冬は生活感すごいよね〜(笑)

↓↓↓


飾り棚とのってるもの達をふきふき。

↓↓↓


テレビボードとのってるもの達を

ふきふき。

↓↓↓


カウンターをふきふき。

↓↓↓


カウンター下の飾り棚と

のってるもの達をふきふき。

↓↓↓


スイッチ類と下のガスファンヒーターを

ふきふき。


玄関のニッチとのってるもの達を

ふきふき。

↓↓↓


手づくりスワッグがかけてあるので

飾り物をどかすと気づく

ラベンダーの葉っぱたちを取りました。

↓↓↓


さあ、床を拭こう!

↓↓↓

リビング

ダイニング

キッチン

洗面所と拭いて

最後は洗濯機周りをふきふき。

↓↓↓



25分弱で
拭き終わりました!

来週は拭ける予感がしないから
おそらく今年最後の床ふきになると
思います。

雑巾を洗って干して
あ〜やってよかった\(^O^)/

今日はやる気がなくて
朝からダラダラでしたが
今はもう満足しています!
(* ´ ˘ ` *)フフフ