息子君の就職が決まりました〜!! 追記あり | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

高校の後
林業の専修学校に通っている息子君。

昨日連絡があり
夏に体験に行っていた森林組合に
無事、就職が決まりました!
よ!林業男子!

\(^O^)/

娘ちゃんの就職が夏に決まり
秋に短大に通っている彼女の就職が決まり
少しだけ焦っていたように感じる
息子君でしたが
就職試験が遅いから仕方なかったのです。
試験と面接が11月11日だったんですもの。
すぐに決まって良かったのよ(*´˘`*)♡

これからは日本の山を守ってくれる
息子君。
怪我にだけは気をつけて
楽しく仕事をしてほしいと思います!

高校3年生で
勉強が嫌だから
大学受験を辞めたいと言った時はどうなるのかと
心配したけれど・・・
だって
勉強から逃げてるとしか思えなかったから。

だけど
ちゃんと自分に合う職業を見つけてきて
その学校も見つけてきて
座学はつまらないけれど
山での授業は楽しいと
笑顔で話す息子君。

ばっちり林業男子になる道を選んで
清々しい顔をしている息子君を見ていると
私はとても嬉しいです!





これで
我が家の子供たちの行き先が決まりました。
10月末に
最後の授業料とシェアハウス料を
払い終えたので
学費もおしまい。

娘ちゃんは東京で
息子君は兵庫県の北部で
それぞれ一人暮らしが始まります!

本当に子育て終わりだな〜。

嬉しいような
寂しいような・・・


それぞれの場所で楽しむ姿を
これからは
楽しみにしようと思います!


追記
さっき、母が野菜を届けてくれた時に喋っていたら
言われました。

「子育て終わりじゃないで。
ホッとするのは
結婚して子供を産んでからやで。
それまでは
何やかやと気にかけること
あるねんで」

マジか〜。
そうなんか〜。

親は先輩だから
なんだか深みがあるといいますか
やっぱりすごいな〜
と思いました。