10月は少ないです。
書類を作っていたから
必要最低限の家事しかしてなかったのでね・・・
まずは
携帯用の虫除けの本体と薬。
↓↓↓
ずっと使ってなかったのを見つけました。
次は私のシルクのキャミソール。
↓↓↓
穴が開いてからもしばらくは着ていたんですが
え?(((( ;°Д°))))
穴が大きくなり、穴の数も増えたため
もう限界。
そしてシェードカーテンについてる
重りと紐。
↓↓↓
夏にお洗濯しましたが
その時にとても大変だったので
これからの洗濯が憂鬱でした。
旦那さんは窓を開けてると
重りが風に揺れて
カタンカタンとうるさいのが不満でした。
洗濯後、重りと紐を繋げる
プラスチックのカバーが1つ割れてしまって
紐が機能しなくなりました。
↓↓↓
↑上が割れたもの。
下が正常のもの。
シェードカーテンをやめて
カフェカーテンに変えようか
という話にもなっていましたが
私はこのシェードカーテンをつけるために
窓枠につけた金具をはずした跡が残るのが
気になりそうなので
あまり気が進まなくて・・・
よ〜く見てたら
重りと紐を外はずしただけでも使えます。
ならば
嫌になるまで重りと紐を取って使いましょう!
紐を外して
重りを抜いたらOK!
↓↓↓
金具だけ残ります。
↓↓↓
このカーテンは
上部でマジックテープでついています。
洗濯したくなれば
マジックテープを外すだけでいいので
めっちゃ簡単!
重りも取ったから
当たるものもなし!
私と旦那さんの不満が解消されました!
\(^O^)/
シェードカーテンのレースは
ほんとにつける必要ないなと思います。
昼は必要ない
厚手の夜用のシェードカーテンは
明るい時に上げておけるから便利だけど
レースはカフェカーテンにしてる方が
絶対にいい!!
以上!
10月の手放し記録でした!
少な〜(´^ω^`;)